ワールドトリガーが面白すぎる件

こんにちわ。くろいとりと申します。
漫画「ワールドトリガー」が大好きで連載再開してものすごく嬉しい状態だったのですが、先月からジャンプスクエアに移籍してしまったのですよね。
残念だけど、葦原大介先生の体調のことがコミック19巻にも書かれていたので、少しずつでも読めたら良いや、と思っておりました。
しかし先月のジャンプスクエアからさらに面白さが加速しており、コミックの発売を待ってる場合じゃない気持ちになりました。
とはいえワールドトリガーのために毎月ジャンプスクエア買っても、そんなに読む作品ないからなぁと悩んでたのです。
しかし今月号が発売されて、内容が凄かった的なことがネットで書かれてて、やっぱり乗り遅れるわけにはいかないと思って、定期購読を決めてしまいました!!
そして早速読んでみたら、とにかく面白すぎます!!!
それぞれのキャラクターの見所がたっぷりで、40ページ強しかないとは思えない内容の圧倒的濃さ!!!
連載再開以降どんどん面白さが加速的に上がっていっております。
しかもこの先の展開が全然予想できない・・・
これだけの登場人物たちをこんなに完璧に動かせるってほんとに凄い!!
こんな時間にめちゃめちゃテンションがあがってしまった!!!
次回にでもこの回の事を詳しく書いてみたいと思います。
今回はここまで。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
-
前の記事
鋼の錬金術師の最終巻で必ず泣いてしまう 2019.01.05
-
次の記事
ワールドトリガー最新話172話173話ネタバレ感想!大乱戦と千佳のメテオラの衝撃が半端ない件!! 2019.01.07