ワールドトリガーネタバレ考察 B級ランク戦最終戦予想 実況&解説編
- 2019.03.27
- ワールドトリガー

こんにちわ。
くろいとりと申します。
気がつけばジャンプSQ5月号の発売も割と迫ってきました。
平成最後のワールドトリガーということで(関係ない)色々とB級ランク戦ROUND8での
予想&期待したいことをまとめてみます!!
実況&解説
実況編
実況で一番可能性が高いのは、海老名隊の武富桜子でしょう。
実況のシステムをも作り上げた存在でもある彼女は、実況のプロでもあり顔とも言えるはず。
まあ、とはいっても彼女は同じB級なので、昼の部か、夜の部かによって出来る時と出来ない時がありそうなので、確率的には50%なのでしょう。
まあ漫画的に考えればそんなことは気にすることもないですが(笑)
次に可能性がありそうなのはやはりA級のオペレーターですね。
ここまで、国近、三上、綾辻、結束、の4人が登場しています。
なんだかんだ最終戦ですし、A級のオペレーターに登場して欲しい気持ちもありますよね。
結束の実況は、実況でありながらも詳しい戦い方にも触れていて、流石、元東隊と思わせてくれましたし。
そうなってくると、まだ登場していないA級2位の真木理佐、A級4位のオペ兼隊長の草壁早紀
A級6位の小早川杏、A級7位の月見蓮の4人の中の誰か。
月見さん以外は本編未登場組ですが、月見さんもあまり登場していないですし、戦術面に長けているため可能性はありそうです。
どうしても新キャラが見たいという気持ちも少なからずありますので、冬島さんを動かした真木理佐、唯一の隊長兼オペレーターの草壁隊長の初登場もお願いしたいです。
もちろん小早川杏でもいいですし。
ということで、個人的な予想(希望)としては
1,武富桜子
2,草壁隊長
3,真木理佐
4,月見蓮
5,小早川杏
の順番になります。
正直誰でも楽しいので問題なしですが(笑)
解説編
解説を担当してくれるのは基本的にA級隊員かA級の経験がある隊員がほとんどです。
例外は修ですが、あれは新チームでのデビュー戦でしかも修が出れない形だったので特別かと思われます。
まず、まだ解説に来ていないメンバーを考えると、
冬島隊、冬島
風間隊、歌川、菊地原
草壁隊、戦闘員3人の誰か
嵐山隊、木虎
加古隊、黒江、喜多川
三輪隊、戦闘員4人の誰か
片桐隊、戦闘員4人の誰か
一応枠、唯我
くらいになると思います。
そして基本的には同じ隊からセットでは来ないということくらいです。
正直別に予想する材料というのはほとんどないので、やっぱり希望になってしまいますが、
最終戦は修達、玉狛第二の未来がかかった戦いでもあるので、解説には彼らに近い存在が来て欲しいと思ってしまいます。
そう考えると、本命は木虎でしょう。
修との繋がりもありますし、ちょっとした師匠ポジションですし。
木虎が解説にくれば、嵐山隊コンプリートで、広報部隊の面目躍如ですし。
その場合、もうひとりは、最近仲良さそうな菊地原かライバルポジションの唯我か(笑)
まあ菊地原はこういう舞台で目立つの嫌いそうですし、唯我ではなにも解説しようがないですし(笑)
なので、菊地原のかわりにコミュニケーション能力も高いしっかりした歌川がベストのようにも思えます。
同じく、玉狛第二に近い関係という点で考えれば、いい意味で米屋、悪い意味で三輪、なんていうのはどうでしょうか?
米屋は宇佐美の従兄弟ですし、遊真とも割と仲が良いですし修とも多少関係ありです。
三輪は悪い意味で面白いですよね。
絶対殺したい存在の遊真と、大規模侵攻で蹴りを入れた修ですし(笑)
ただここまでのランク戦で、三輪隊が一人も選ばれてないのがちょっと不思議な所です。
まあ単純に逆側の解説はしてたのかもしれませんが。
三輪隊だと解説が上手な小寺もいますし、ちゃんとした会話があまりない奈良坂もいます。
この二人だったらやっぱり奈良坂の解説を見てみたい所ではありますね。
さらにそれ以外だと、冬島さんの解説も面白そうですし、スカウト組の戦闘員から一人入れるのも面白そうです。
遠征選抜試験で争うことになるメンバーと顔を合わせておくのもありかと思います。
A級8位の片桐隊とは特にギリギリの争いになるかもしれませんし。
ということで、個人的な予想(希望)としては、
1,木虎
2,歌川
3,菊地原
4,米屋
5,三輪
6,奈良坂
7,冬島
8,小寺
9位片桐隊メンバー
10位それ以外
という順に期待したいです。
今回はここまで。
次回は戦闘中にどんな事が起こるか、どんな戦いが見たいか、などを考えてみたいと思います。
最後までお読み頂きありがとうございました。
ワールドトリガー最新話176,177話ネタバレ考察 ヒュース達のいく先は?
ワールドトリガー最新176,177話ネタバレ考察 噂の出どころとガロプラ
-
前の記事
ワールドトリガーネタバレ考察 B級ランク戦ROUND7夜の部での結果は? 2019.03.24
-
次の記事
ワールドトリガーネタバレ考察 B級ランク戦最終戦予想 戦闘編 2019.03.29