今週のワンピース最新話941話ネタバレ感想 トの康の正体がついに判明!!?

こんにちは。
くろいとりと申します。
今回もスピード感のある展開で進んだワンピース。
気になる点を一つずつまとめていきたいと思います。
ONE PIECE941話
捕まった丑三つ小僧
今回唐突に捕まってしまった丑三つ小僧。
その正体は一部では予想されていたと思いますが、トの康でした。
昨日まで至って普通にしていただけに急転直下という感じですね。
そしてオロチの驚き方からは、かなり20年前に対立した関係であるのがわかります。
もちろんおでんにとっても良い関係だったはずです。
しかしあのトの康の感じから、丑三つ小僧っぽさは感じないですよね。
丑三つ小僧としてやっている行動自体は彼の考えそのもののような気がしますので、もしかしたら別に実行隊とも言える存在が居たりするのかもしれません。
おしるこなくなったのはやばくないか問題
小紫の葬式の当日を迎えて、ここでようやく小紫の死を知ることになったクイーン。
ちょっと可哀想な気もするクイーンですが、何気にカイドウ本人から直接連絡をされているのが印象的です。
そしてそんなクイーンにさらにショックを与えるのが、おしるこを全てルフィが食べてしまったという事。
これは非常にマズイですよね。
そろそろ器のでかいクイーンとはいえ、ショックが重なればキレる可能性もあります。
そしてそれ以上にビッグマムの問題があります。
おしるこが目当てでここに向かっている彼女。
しかし到着してもここにおしるこはありません。
記憶がない状態とはいえ、もしかしたら食いわずらいを起こす可能性すらあるように思えます。
もしも囚人採掘場でそんなことになったら、とんでもない事態となるでしょう。
数万人の囚人達が一斉に解放されたりすれば、やばいですよね。
とはいえまだ決戦まで時間もあるのでそれも少し微妙な気もします。
早い段階でビッグマムが記憶を取り戻す事になれば、それはそれで面倒ですし、このビッグマムという大きな爆弾がどんな風に活用されるのか注目ですね。
アシュラ童子を無理やり動かした錦えもん
自分達が食料や武器を盗んだ際に、頭山盗賊団の書き置きを残す事で、標的をそちらに向けるよう仕向けていた錦えもん達。
その結果として、アシュラ童子のアジトが放火されることとなりました。
よく考えたら結構酷いことしてますよね(笑)
アシュラ童子は博羅町を攻め立てることになるでしょうが、それについて錦えもんがどう考えているのか不明です。
博羅町を潰した所で、それはあくまでも一時的なものですし、正直イヌアラシやミンク族の力があれば同じように潰すことは出来るはず。
まあアシュラ童子にそれをさせることによって、なし崩し的に仲間に加えていくのが狙いなのでしょうか?
とはいえ、アシュラ童子はおでん様レベルで人を束ねる力を持った者以外には従うことはないでしょう。
そしてそれが出来るのはおそらくルフィしかいないと思うので、まだしばらく仲間には加わらないのではないかと思いますね。
ちょっとあざとい日和
眠るゾロに添い寝をしていた日和。
やはり花魁をしていただけあって、そういう事には慣れているような印象です。
日和が添い寝をすると皆が鼻の下を伸ばす、との事をそのままゾロに伝える辺り、やはり相当な天然なのかと感じますね。
小紫としての日和はめちゃめちゃ大人といった感じでしたが、素の日和はむしろかなり子供っぽいですね。
個人的にはあざと可愛いキャラだと思いますが、嫌われるキャラでもありそうです。
とはいえ憎むべきオロチに近づくために、花魁となって頑張り続けたはずですし、まだまだ語られていない悲しいエピソードなんかがありそうな気がします。
走り出したおトコ
父親であるトの康が処刑されると聞いて慌てて駆け出したおトコちゃん。
しかし、流石に間に合うような気もしません。
一応刀を盗まれたゾロが走っていって追いついたのが、この北の墓場の辺りなので走っていけない距離ではないようですが、普通に考えればかなりの距離があるはず。
九里から兎丼に向かってるチョッパー達がワニガメみたいなのに乗って丸一日かかってますしね。
まあそんな事を言いながらも、間に合わないんじゃ漫画的におかしいのできっと間に合うとは思いますが(笑)
トの康の正体
トノ康を思い出したカン十郎としのぶが語った彼の正体。
それはおでんと共に大名として光月家を支えた、ハリネズミの康。
とても厳格で今とはまるで雰囲気が違っていたという彼。
今はえびす町の人気者ですが、おそらく昔も皆に慕われる良い大名だったのでしょう。
彼が皆に謝りたいという2つの事。
そしておでんに言いたい事。
きっとこの20年間言いたくても言えなかった事なんでしょうね。
一体どんな事が語られるのか、注目です。
決戦は羅刹町か
なんとなく第二幕もかなり佳境に差し掛かっていると感じます。
とはいえ囚人採掘場の問題と、羅刹町での色々があるので、そんなに簡単には終わらなそうですが。
囚人採掘場はもちろんルフィやヒョウじい、河松の脱出。
そしてビッグマムがどうなるかなどが問題。
そして羅刹町でも色々とイベントが考えられます。
まずはこのトの康の処刑を誰が救うことになるのか?
そしてここに駆けつけるオロチと日和(おトコちゃんも)はどうなるか?
さらに、牢屋敷に捕まった戦力達はどうなるのか?
ローは動くのか?
小紫の死体はどうなっているのか?
などなど。
囚人採掘場に負けないくらいこちらでも色々な事が起こりそうです。
個人的にはオロチと日和がバッティングしてしまって状況がより悪化する展開を予想します。
死んだと思っていた小紫が生きていたことで、狂死郎がどういう立ち位置なのかがはっきりすると分かりやすくなって良いかなぁ、と。
第二幕もクライマックスといった感じの展開が続きそうです。
今回はここまで。
次回はかなり先になりますが、楽しみに待ちたい所ですね。
-
前の記事
ワンピース ワノ国編の気になる所ネタバレまとめ① 2019.04.26
-
次の記事
今週のワンピース最新話942話ネタバレ感想 康イエの男気とSMILEの影響 2019.05.13