ワールドトリガーネタバレ考察 公式Q&Aでわかったこと、気になったこと

こんにちは。
くろいとりと申します。
今月は休載だったワールドトリガー
その代わりなのか、連日公式のツイッターで読者の質問に答えて頂いてくださっているのですが、これがもうめちゃめちゃツイッターで盛り上がりまくっています!!
内容も考察や妄想が進むものばかりで、本当にありがたいものですね。
今回はツイッターでの質問についてまとめてみたいと思います。
ワールドトリガー公式ついツイッターによるコミックのおまけに収まらなかったQ&A
- 1. Q.玉狛第一のトリガーは他の人には使えないの?
- 2. Q.トラッパーって何をする人なの?武器は持たずにひたすら罠を仕掛けるの?
- 3. Q.キャラクターのイメージソングはある?
- 4. Q.別役太一は何故スカウトされたの?
- 5. Q.影浦がマスクをしているのは、ギザギザの歯を隠すため?
- 6. Q.千佳がスパイダーを使ったらどうなりますか?一発で巨大なクモの巣が完成ですか?
- 7. Q.辻くんの兄弟の名前を教えて下さい。
- 8. Q.トリオン器官を体内から取り出すには、やはり肉体によって阻まれるのですか?殺さずにトリオン器官だけを抜き取る事は可能でしょうか?
- 9. Q.されて嬉しい、ちょっと困る差し入れは何ですか?
- 10. Q.物語開始から半年前の時点で麟児さんは20歳でしたが、学年でいうと二宮さんと同い年ですか?それとも風間さんと同い年ですか?
Q.玉狛第一のトリガーは他の人には使えないの?
A.普通に使えます。が、かなり尖った性能なので慣れていないと使いにくい。
一応、ガイスト嵐山さん、那須さん(斧)、フルアームズイコさんも可能。
公式でのQ&Aの一発目から良い感じに読者に夢を持たせてくれる素晴らしい回答を頂きました。
この質問から数時間後にはツイッターの絵師の方々が次々と那須さん(斧)やガイスト嵐山さんの絵をアップしてくださっていました。
自分が見た中ではフルアームズイコさんは割と少なめだったかな(笑)
ガイスト嵐山さんというのは、凄く想像しやすいですし、めちゃめちゃ似合ってますよね。
街を守るために、ガイストを起動した嵐山さんがベイルアウトするまで戦い抜く。
「最後まで思いっきり戦えると思います」
16巻でこんなセリフを言っていた嵐山さんにはなんだかピッタリな気がします。
那須さん(斧)はまあそのまま病弱少女が斧を持ち出すという、シンプルな魅力がありますよね。
フルアームズもイコさんが使ってると思うと、何故かちょっとだけアホっぽく感じるのは何故なんだろうか(笑)
Q.トラッパーって何をする人なの?武器は持たずにひたすら罠を仕掛けるの?
A.ひたすら罠を仕掛けます。トラッパー用の「スイッチボックス」というトリガーが取り扱いが難しい上にトリオン消費が大きいので、基本的には他の攻撃用トリガーは装備しない。
こちらはまあそうなんだろうな、という感想ですね。
BBFでトリガーの構成は分かっていましたし。
スイッチボックスのトリオン消費が大きいという事ですが、どれほどのものなのでしょうか?
トラッパーの隊員でパラメーターが明らかになっているのは冬島さんだけだと思います。
今の所トラッパーは3人だけですかね。
冬島隊の冬島慎次
加古隊の喜多川真衣
松代隊の箱田正邦
喜多川も箱田もまだ登場してませんし、松代隊はB級下位なので登場する可能性も少なそう。
そしてトリガー構成もみんな同じで、
メインがスイッチボックス、カメレオン、シールド
サブがバックワームタグ
となっております。
冬島さんのトリオン量が8なのですが、その上でバックワームタグを使ってトリオンを節約しないとならない訳なので、結構ギリギリなんでしょうかね。
早く本編で彼等の戦いを見てみたいものです。
Q.キャラクターのイメージソングはある?
A.今の所は遊真だけで、曲はスピッツの「夜を駆ける」
こちらもツイッターで物凄く盛り上がりましたね。
筆者も昔からスピッツ大好きなので、物凄く嬉しくなりましたよ。
そして何が凄いって皆が話題にしているだけでなく、ちゃんと楽曲を購入して聴いている事です。
iTunesStoreで自分が確認した限りでは、最大17位くらいまで上昇してました。
公式のツイッターの答えだけでこれだけ人々を動かすって、恐ろしい程の影響力を感じましたわ。
スピッツファンの方々もワートリに興味を持って頂いたりもあったようで、正にWin-Winですね。
肝心の歌詞は色々と考察出来るとは思いますが、個人的には、
遊真が修達に出会う前の気持ちの部分と、玉狛第二を結成して遊真が生きる目的を見つけて楽しめるようになっていく部分を歌詞から感じられました。
まあこれは人によって幾らでも解釈のしようがありますけどね。
ただイメージソングとして聴いてみると、間違いなく遊真の姿が歌詞に当てはまっていくと思います。
単純に物凄く良い曲なのでオススメです。
ちなみに大体のスピッツを知ってる方は気づいてるでしょうけども、スピッツのボーカルは草野マサムネさん。
そしてボーダーの一番偉い人は城戸正宗。
まさむね繋がりですね。(だからなんだということでもないけど)
Q.別役太一は何故スカウトされたの?
A.若さとまあまあのトリオン量、そして高いテンションと輝く瞳が決め手となってのスカウト。
そもそもこの質問が出る時点で太一が可哀想になるわ(笑)
とは言いつつも皆思ってた事だろうけど・・。
まあそれだけいじられるのが当たり前になってるくらいに愛されキャラな訳ですけどね。
そしてトリオン5でまあまあという評価なんですね。
そもそもスナイパーは大体6か7くらいのトリオンのキャラが多いので、それほど高トリオンである必要はないんでしょうけども。
どちらにしてもボーダーの太一をスカウトした方は、輝く瞳に目がくらんで、その奥にある本物の悪たる部分を見破れなかったということなんでしょう(笑)
そしてそのおかげで太一は来馬先輩と村上くんという素晴らしい先輩に会えたのだから、とにかく良かったって事ですよね!!
Q.影浦がマスクをしているのは、ギザギザの歯を隠すため?
A.それにプラス、サイドエフェクトに対する気休めとして、肌の露出面積を減らす目的。
こういう質問があると、やっぱりサイドエフェクトって辛い事が多いんだなと再確認しますね。
菊地原や村上もサイドエフェクトで苦しんだ経験がありますが、どちらもそれを乗り越えた感じです。
・・・菊地原は微妙というか、あれはああいう人間性ですしね。
そしてそれに比べると影浦は未だに苦しんでいるような気がしちゃいますね。
サイドエフェクトがあったことで今の影浦が出来上がっていったのか、それとも元々ああいうキャラだった所にサイドエフェクトが発現していったのか。
どちらかと言うと後者ですかね。
まだ自分の能力と折り合いがついていない感じがありますしね。
しかしそういう事を考えていくと、やっぱり迅さんって想像できない程に独りで苦しんでいるんだろうなぁ・・と思っちゃいます。
Q.千佳がスパイダーを使ったらどうなりますか?一発で巨大なクモの巣が完成ですか?
A.修の100倍以上の数のワイヤーを一度に張れますが、ワイヤーの密度が高すぎて自分が身動きできなくなったり、自分や味方にワイヤーが刺さったりする。
改めてこうやって数字で出されると千佳の異常なトリオン量、そして逆に修のトリオン量の少なさをどうしても感じてしまいますね。
千佳がスパイダーを使えば新手の攻撃手段にもなり得るってことか。
トリオンの繊細なコントロールが出来れば、千佳でも1本ずつ出すとかも出来るんでしょうけど、他の人に比べたら難しいんでしょうね。
しかし千佳の事で想像するのは楽しいですよね。
それこそスイッチボックスとか使わせたら周り一帯が一瞬で罠まみれになっちゃいそうですし。
Q.辻くんの兄弟の名前を教えて下さい。
A.兄は遼太郎、弟は泰平です。
これについては特別言うことがある訳ではないですが、色々と気になってきますよね。
ワールドトリガーはBBFに隊員達の家族構成も全て載せていますし。
そういえば、ゾエさんの弟とか月見さんの妹とか確定してましたっけ?
Q.トリオン器官を体内から取り出すには、やはり肉体によって阻まれるのですか?殺さずにトリオン器官だけを抜き取る事は可能でしょうか?
A.今の所、技術的に不可能と思われる。黒トリガーなら無傷で摘出も有り得るかも?
なんだかこの質問は、他の質問と少し毛色が違う感じです。
とりあえず出来ないとされていますが、黒トリガーなら有り得るとわざわざ書かれているというのは意味深な所です。
もしかするとそういった展開が予定されている・・・とも考えられそうですね。
それっぽい黒トリガーが出てきたりしたら、摘出する流れになるのではないでしょうか。
まあそれによって何をするのか、難しいですかね。
修のトリオン器官のパワーアップイベントだったりしたら面白いかもしれませんね(笑)
もしそうだったらかなりグロい展開だけど。
Q.されて嬉しい、ちょっと困る差し入れは何ですか?
A.入院した際に、葦原はおかゆ(味付けなし)が苦手なので、読者の方から頂いた瓶入り海鮮佃煮が大活躍した(病院の許可はもらってます)困るものは別にないですが、手作りの食べ物は編集部でストップされる決まりのよう。
まあ、そりゃそうですよね。
危ない食べ物送ってこられたらアカンもんね。
とりあえず葦原先生の所に大量の海鮮佃煮が届いちゃうんだろうな(笑)
Q.物語開始から半年前の時点で麟児さんは20歳でしたが、学年でいうと二宮さんと同い年ですか?それとも風間さんと同い年ですか?
A.二宮と同い年ですね。高校や大学で擦れ違っていたかも?
この情報はめちゃめちゃ考察や想像、妄想が膨らむポイントですよね。
知り合いだったとは書かれていませんが、どちらかが一方的に知っていた可能性などは残りますし。
麟児さんもかなり謎の多いキャラですし、二宮の事を知った上で鳩原に近づいた、とか考えられます。
二宮というボーダーにおいてかなりの実力者である彼の部隊にいる、地味な女の子。
A級に在籍している彼等ならば、色々な情報をゲットする事が出来るのではないかと考えた。
そして単純に情報を貰うつもりだったけれど、鳩原自体が乗り気になってきたため、密航という考えに至った。
みたいな。
しかし麟児さんって、めちゃめちゃ良い人なんだろうけど、同時にめちゃめちゃ悪い人の可能性もありそうで怖いですよね。
描写自体が少なすぎるので何とも言えないんですけど、そもそも麟児さんは何のために密航したのかあんまり理由がはっきりしないですよね。
密航したとしても別に千佳が狙われる理由をなくす事は出来ないですよね。別に。
今回の情報で何となくですが、少しだけ麟児さんを疑う理由が増えたような気がしますね。
ということでまとめてみましたが、とにかく楽しませてもらいました。
普通にコミック一冊分くらいQ&Aをやってくれたので、物凄い満足度が高いです。
定期的にやっていただきたいと思っちゃいますが、それによって先生に負担がかかっては元も子もないので、無理しない程度に色々な情報を読者に落としていってくれたら良いですね。
今回はここまで。
最後までお読み頂きありがとうございました。
ワールドトリガー最新話179話ネタバレ感想 千佳の本心は過去最高の衝撃!!
チェンソーマン最新話25話ネタバレ感想 姫野先輩の壮絶な最期に涙・・を流してる場合じゃない!!
-
前の記事
ワールドトリガーネタバレ考察 城戸司令の真の目的とは? 2019.06.10
-
次の記事
ワールドトリガーネタバレ考察 キャラクター考察編 ナンバー6攻撃手 生駒達人 2019.06.22