チェンソーマンネタバレ考察 27話の展開予想 反撃開始となるか!?
- 2019.06.23
- チェンソーマン
- チェンソーマン、漫画、ジャンプ、26話、26、デンジ、早川、パワー、マキマ、

こんにちは。
くろいとりと申します。
週刊少年ジャンプで今一番ヤバい漫画
「チェンソーマン」
22話のラストから続いていた衝撃の展開(その前も違う意味で衝撃でしたけど)も最新話の26話で一段落ついた感じがあります。
もちろん悪い意味での一段落なのですが・・。
先の読めない展開が続いているため、物語がこの先どう動いていくのか全くわかりません。
今回は生き残ったメンバー達がこの先どうなっていくのか、少しだけ考えてみたいと思います。
チェンソーマン27話以降の展開予想
デンジ
26話でヤクザの孫に完全に敗北したデンジ。
それまでの展開からしてなんだかんだ勝利するんじゃないかと思いましたが、意外な程にあっさり負けてしまいましたね。
当然デンジを倒した彼等の目的は、デンジの心臓。
なので真っ二つにされた後は彼等に捕まったはずです。
そして彼がどこに連れていかれるのか?
当然彼等の組織の元に連れて行かれるはずですが、彼等の組織とはどういうものなのか。
銃の悪魔との関係があるのは間違いないですが、それがどういう組織であるかはまだわかりません。
わかっているのは、
普通の人間のメンバーが数多くいる。
デビルハンターと同様に悪魔と契約したものがいる。
デンジと同様に、悪魔と融合(?)したものもいる。
銃の悪魔を狙う公安のデビルハンター達をターゲットにしている。
という事くらいでしょうか。
デンジがどんな組織に捕まってしまったのか。
どうやって脱出していくのか。
注目したいですね。
パワー
ヤクザの孫が銃を乱射し始めた時に、一番俊敏な動きを見せたパワー。
しかしながら、早川が敗れ、姫野先輩が全ての力を使い果たしたのと同じタイミングで消えてしまいました。
彼女は一体どうしてしまったのでしょうか?
まあ、普通に考えると逃げた可能性が一番高いですよね。
元々魔人である彼女には別にデビルハンターとして働く気持ちはないです。
そんな彼女を公安につなぎとめているのはマキマさん。
普段は誰に対しても強気なパワーですが、マキマには怯えているような節がありました。
おそらく「血の悪魔」だった彼女が魔人になった事に関係しているのではないでしょうか。
その時にマキマさんの恐怖がパワーには刻まれているのかも。
とはいえ、皆が倒れていく中で、明らかに自分よりも強いヤクザの孫を相手にすれば、逃げ出してもおかしくないでしょう。
デビルハンターが狙われるという事が異常事態であると判断出来れば、逃げ出して自由になれるという算段がついたのかもしれないですね。
とはいえ、一応まだ彼女が逃げ出したと決まっている訳でもありません。
逃げ出したと見せかけて・・・・実は・・!!
という可能性もあります。
なんだかんだ早川やデンジと生活を共にしていた彼女なので、見捨てるという選択はないかもしれません。
デンジが負けた後に攫われるのは分かっていたはずなので、前もって自分のやることをそちらに切り替えていた、という可能性も。
彼等がデンジをどこに連れて行くのか、それを確認して戦力を整えて、救出に向かう。
・・・・・まあ何となく彼女らしくない気もしますけど、一応そんな可能性も考えられます。
早川
デンジと同じように半悪魔状態に変身したヤクザの孫。
そんな強敵を相手に、自らの寿命を削る「呪いの悪魔」の力を持って対抗した早川。
一度はその生命を奪ったものの、駆けつけてきた少女、沢渡の何かの力によって復活。
第2ROUND開始となりますが、開始直後に必殺の居合斬り(みたいな技)によって勝負あり。
胸から血を流した早川は、そこで完全に沈黙。
敵からしたら、ほぼ死んでいるような状態でした。
とはいえ、本当に死んでもらっては困ります。
姫野先輩が自分の全てをかけて助けてくれました。
そして最後の最後まで早川を想い続けて言葉を残していきました。
「アキ君は死なないでね。私が死んだ時さ・・・泣いてほしいから・・」
こんな言葉を言われたのに、その後何事もなく死んじゃったらもはや笑えないですからね。
理想としては、このまま敵が早川を放置したまま、デンジ達を攫う→逃げていたパワーが戻ってきて早川の手当→早川とパワーでデンジの救出へ向かう。
っていうのが良いシナリオだと思うのですが、流石にダメージが大きすぎるので無理だと思います(笑)
パワーが戻ってきて手当してくれる・・・の所までなら有り得るかも。
しかしながら、ヤクザの孫の必殺の居合斬り。
デンジの事を人質ごと真っ二つにするほどの威力がありましたが、早川は真っ二つにはなりませんでした。
それだけデビルハンターのスーツは頑丈だったという事なのでしょうか?
とはいえデンジも同じの着ているような気もしますし、姫野先輩も撃たれた時同じの着ているような気がしますが。
早川のものが特別なのか、それとも早川が少しでもその居合斬りの間合いを外したりして、威力を軽減させていたりしたのでしょうか。
まあこれはあまり追求されることはなさそうですけどね(笑)
その他メンバー
26話の時点で死亡が確認されたメンバーは、5人。
荒井くん。
コベニちゃんを可愛がってた女性先輩。
伏さん。
伏さんと一緒にいたガタイの良い先輩。
そして姫野先輩。
これはもうどうやっても死んでるでしょう。
みんながみんなマキマさんと同様の力を持っているとは考えづらいですし。
そうなるとあと生き残っていると思われるのは、コベニちゃんと眼鏡男子の先輩。(伏さんの所の魔人も生きてるでしょうけど)
二人が生き残っていたとして、どうやって生き残ったのかも気になりますね。
それぞれコンビを組んでいた荒井くんと女性先輩が、何とか頑張って逃げる時間を作ってくれたのか。
それとも契約している悪魔の力などを使って敵を撃退したのか。
生き残ったメンバーでデンジの救出に向かうような展開になれば結構熱いですよね。
とはいえ、チェンソーマンでそんなに熱い展開にはならなそうな気がしますけども(笑)
マキマ
そして26話でとうとう普通の人間ではない事が明らかになったマキマさん。
脳天を撃たれても生き返る。
相手の体に巨大な穴を空ける程の何かしらかの能力がある。
自分の能力を隠している。
まず脳天を撃たれても生き返るという事は、少なくてもデンジの能力以上と言えるでしょう。
デンジの場合はチェンソー化をしていない状態で脳天を撃たれると、自力では復活出来ませんでしたからね。
さらに、銃を持った敵4人を相手にしても問題なく対応しています。
しかもその体に巨大な穴を空ける程の攻撃力。
おそらく何らかの悪魔の力だと予想したいですが、そう考えるとやっぱり銃の悪魔との関係を考えてしまいますね。
そしてそんな能力の事もあって、仲間達にもその能力の正体を明かせない。
だから嘘をついた、と考える事が出来るでしょう。
まあ全然違うかもしれませんけど(笑)
そんな彼女ですが、デビルハンター達への襲撃の件を聞いてどう思うのでしょうか?
彼女にとってもデンジの存在は特別なものだと思いますので、敵に渡してそれで良しとする訳にはいかないでしょう。
東京にいればすぐに動いてくれるでしょうが、彼女は今京都にいます。
流石にすぐに行動は取りづらそうですよね。
東京のメンバーが壊滅的なので、京都で指揮を取るような流れもありそうかな。
とはいえ、攫われたであろうデンジも長く生かしてもらえるかわかりません。
早めに対応が必要となってきそうで、そのためにはマキマの力が必要なんじゃないかと思います。
まとめ
26話での皆の状況から次にどうなるか考えて見ましたが、ここまで読者が驚くような展開が続いているので、おそらく当たらないでしょう(笑)
一応26話で今回のデビルハンター襲撃編(仮)が終わったとも取れますし、全く別の展開に進むかもしれません。
個人的にですが、流石にある程度の展開は受け入れつつあります。
最悪の所、主人公がチェンジしたりする可能性すら考えてます(笑)
まあいくらなんでもそこまで冒険はしないとは信じたいですけどね。
次に一体どんな展開を迎えるのか、結構怖くもありますが、楽しみに待ちたいと思います。
今回はここまで。
最後までお読み頂きありがとうございました。
チェンソーマン最新話26話ネタバレ感想 敗北そしてあの人の復活!!?
チェンソーマン最新話25話ネタバレ感想 姫野先輩の壮絶な最期に涙・・を流してる場合じゃない!!!
-
前の記事
チェンソーマン最新話26話ネタバレ感想 敗北そしてあの人が復活!!? 2019.06.18
-
次の記事
チェンソーマン最新話27話ネタバレ感想 マキマは悪魔をも超える存在なのか!? 2019.06.26