サマータイムレンダ最新話84話ネタバレ感想!無事だったアランは黒か白か!?

こんにちは
くろいとりと申します。
サマータイムレンダ84話
久々にホラー展開を迎えた今回。
展開自体はそれほど進んでいないものの、怪しい要素もチラホラ出てきた印象です。
色々と予想をしていたのですが、だいぶ外れててがっかりした反面、違う考え方も出来る部分も出てきたかもしれません。
気になる所をまとめてみましょう。
サマータイムレンダ84話
アランが普通に生きていた件
今回の記事の前に
こんな記事を書いて、アランがさらわれていたら大変だなぁ、的な事を書いてました。
しかし今回の冒頭で、普通に無事に生きて登場してきました。
あれだけ不穏な空気を出していたというのに、無事だったというのはサマータイムレンダにしては結構な肩透かしかもしれません。
話の長い雁切さんに捕まっていたという事で、特別無理な感じの理由でもないですね。
とはいえ、これまでよりも2時間から3時間近く遅いというのは違和感ありますが。
そしてアランが雁切さんとこの時間帯に会っていたという事は、シデの中にいるのが雁切さんではないという考え方も出来ます。
シデと雁切さんが関係ないとは思いませんが、少なくとも慎平達と戦っていた際にはアランは雁切さんと一緒にいた訳で、一応アリバイがあると言えますね。
なのでシデが遠隔操作可能な影とかでもなければ、雁切さん真っ白という可能性もあるのかも(笑)
まあ中に人がいるという情報がある時点でミスリードさせようという罠の匂いをプンプン感じますが。
アランは雁切さんに協力している可能性も?
という事で、アランの無事が分かって良かった!
と、言いたい所ではありますが、なんだか逆に嫌な予感もしてきましたね。
まずは、何故これまでのループと違って雁切さんとの話が長引いたのか?
雁切さんに何か理由があったから長引いたのか、それともアラン自身に何かがあったからこそ遅くなったのか。
・・・・・もしかしたらシデの中にいたのはアラン???
まあこれは流石にないとは思いますが、可能性も少しだけ感じています。
そしてもう一つ
澪や窓の事まで心配してくれるアランは非常に人の良さを感じます。
多分それは間違いないとは思うのですが、慎平との電話で色々と情報を知ってしまった部分が気になります。
菱形医院に集まっている事も、澪が一緒にいる事も伝わっていますよね。
・・・・もしかするとその情報を、菱形青銅かもしくはシデ(雁切さん)なんかに流しているのでは?
アランは既に影に対する免疫を持っていて、何よりも亡くなった潮や澪の父親。
当然疑う対象には全くあがらないキャラでもありました。
しかしだからこそ怪しいとも考えられるのではないでしょうか。
もちろん主犯格という事ではなく、何かの目的の為に協力しているとか。
そこまで考えた所で、少し考えてしまったのですが・・・・
菱形青銅は奥さんが影となっています。
そしてアランは奥さんを若くして亡くしています。
青銅の目的は、奥さんを影ではない形で復活させる事なのではないかと思っています。
もちろんそんな事が出来るのかはわかりませんが、時間の複製すら可能にする力があるのだから、そういう事も出来るのかもしれません。
そして、そんな計画をアランが知る事になったら・・・
もしかするとアランも若くしてなくなった奥さんを蘇らせたいと思うのではないでしょうか?
そのために直接ではないものの、何らかの形で手を貸すことになっている。
もちろんそれが慎平を危険に晒すことになるとは思わずに。
・・みたいな感じの可能性もあるんじゃないかなぁと思います。
潮が亡くなったタイミングで声をかけられたという事もあるのかも。
亡くなった奥さんを蘇らしたくないか?と。(もしかすると潮自身を蘇らせられると言われたのかも)
家族を亡くした辛いタイミングであれば、そういう甘いささやきに乗るなんて事もないとは言えないでしょう。
人間ってそういう所は弱いですし。
まあこの辺りはかなりの妄想ですが、ワンチャンあるんじゃないかと思う予想でございます(笑)
誰が何を消したかったのか?
そして菱形医院に辿り着いた一行。
しかしそこには影の気配がない状態。
それは同時に窓と朱鷺子の母親もここにいないという事です。
さらに家中のモノがなにもかも消去されていました。
家財道具を手当り次第に消した感じで、南雲先生によれば、「隠滅すべき何かが隠されているのは知っているが、その場所が分からない」という印象なのだと。
この場面で窓は「親父のしわざに決まってる」とかなり激高してますが、対する朱鷺子は非常に冷静な顔、というか何かに気づいたような顔に見えます。
まあ南雲先生の考えを信じるのであれば、それを消したのは青銅のしわざとは考えづらいですよね。
青銅であればたとえ証拠隠滅だとしても、手当り次第に消す必要もないですから。
そうなるとやはりここにやってきた存在が、自分に繋がる可能性のある証拠を消していったと考えるのが普通でしょうね。
そして何を消したかったのか?
やはり、菱形医院と繋がりの深い日都ヶ島の神社の宮司の雁切さんに関するものなのかなぁと思います。
争ったのは誰と誰?
そしてようやく影の気配を感じた潮。
向かったのは菱形医院の院内。
エレベーターは何故か動かない状態で、おそらく下の階で何かがドアに挟まっている状態との事。
そしてさらに弾痕も残されていて、明らかに争った形跡が残されていました。
現在進行系でその何か争う音は続いています。
果たして誰と誰が争っているのか?
当然菱形医院にやってきた侵入者とその侵入者から身を護る者なのでしょう。
普通に考えればやはりシデと、根来さん(もしくは青銅の妻である千登勢か)でしょう。
エレベーターに何かが挟まっているというのも、人の可能性が高そうな気がします。
もしかすると既に青銅も殺されかかっているという事もありそうです。
青銅のために千登勢が戦っているのかも。
シデがここに来た目的を考えると、青銅の持つ情報を消す事と、霊安室から死体を連れていく事でしょうか。
ハイネはかなり消耗していましたし、人の死体を食べて少しでも回復したい所でしょうから。
とはいえ戦っているという事は、何かシデ側と青銅側で衝突する理由があったのでしょうかね。
やはり根本的な目的はそれぞれ異なるという事なのかな。
彼らの関係性がどういうものだったのか気になりますね。
まとめ
という事で、これまでの展開に比べればだいぶゆっくりした感じで進んだ今回。
しかし次回にはまた激しい展開が待っていそうですね。
そしてアランの部分の考察。
まあ大体間違っているんだろうなぁとは思うものの、色々と考えたくなりますね。
どうしても少しだけ怪しさを感じてしまいます。
まあ潮と澪にとって大切な父親ですし、敵側に協力しているような展開にはなって欲しくないですよね。
そして雁切さんがどういう立場であるのかもまだわかりません。
慎平達がシデと戦っている時にアランと会っていたという雁切さん。
このアリバイはどういう感じに活かされていくのでしょうか。
ここまで慎平達が雁切さんの事を全く疑っていないですし、当分明かされる事はないのかな・・。
とにかく次回、霊安室といういかにもな場所でどういう展開になっていくのか期待したいですね!
今回はここまで。
最後までお読み頂きありがとうございました。
-
前の記事
サマータイムレンダネタバレ考察!84話以降の展開予想 最後の決戦は夏祭り!? 2019.09.01
-
次の記事
サマータイムレンダ最新話85話ネタバレ!霊安室の地下にいたのは青銅と千登勢!!? 2019.09.09