サマータイムレンダ最新話90話ネタバレ感想!根津さんの決意に涙を潮は何を思うか!?

こんにちは
くろいとりと申します。
久しぶりに7月23日を迎え、新たな展開を見せつつある
「サマータイムレンダ」
色々と新事実が明らかになってきた事で、そろそろ最終決戦が近づいてきている事を感じさせます。
そして今回、気になっていた根津さんの件に決着がつけられる事になりました。
かなり辛い展開でもありますが、それは必ずこの先にも描かれていく事でもあります。
それだけに、年長者であり頼れる存在の根津さんが先んじてやったという事には大きな意味があるような気がしますね。
今回も気になった所をまとめてみたいと思います。
サマータイムレンダ最新話90話
根津さんの自宅へ
夜の病院を潮と共に抜け出してきた根津さん。
そして向かった先はやはり根津さんの自宅。
根津さんは潮に外で待機するよう言うものの、全く言うことを聞かない潮は至って普通に入ってきます。
このシーンはサマータイムレンダでは珍しいくらいのギャグ描写。
根津さんは結構ツッコミをしっかりしてくれたり、ちょっとズレてるキャラが多いこの作品の中だとやっぱり常識人ですよね。
しかし潮はすでにこの家の中から影の気配を感じ取っていました。
この状況で影の気配を感じては、潮も根津さんを放っておけなかったのでしょう。
しかし根津さんは「心配いらん」と口にするのでした。
その影は動けない状態だから、と。
影になった根津さんの妻
そして潮と共に奥さんの所へやってきた根津さん。
奥さんは以前も描かれていた時と変わらず、根津さんのネイルガンの3点止めによって壁に貼り付けになっています。
根津さんの奥さんが影になったのは2ヶ月前の事。
ひとりで畑に出て行った奥さんは、影になって帰ってきてしまったそうです。
そして影となった奥さんが放ったスキャンの光を浴びた事で、根津さんは14年前に竜之介が殺された時の事を思い出していました。
しかしすでに作り出された自分の影は倒していたので、根津さんをコピーする事は出来ません。
コピーする事が出来ない奥さんの影の隙をついて、根津さんはネイルガンに手を伸ばして放ったのでした。
妻の異変
そんな奥さんは以前描かれていた時とは違い、凶暴化していました。
明らかに理性を失っているような奥さんは、何とか釘を外そうともがいている状態。
それは千登勢さんをおかしくしたハイネのテレパシーを奥さんも受信していた事が理由。
そこで根津さんは自らの猟銃を奥さんの影へと向けていきます。
自分がハッキングしたら元の奥さんに戻せる。
潮はそう言って根津さんを止めますが、根津さんはそうしてもらうつもりはないと断言。
元に戻したとしても、影は影。
そして決定的に潮や千登勢さんと違うのは、奥さんの影は自分で本物を殺して変身した奥さんの仇だという事。
だからこそ根津さんはそれを許す訳にはいかないと感じていました。
ボーナスタイム
とはいえここまで決断をする事が出来なかった根津さん。
影を駆除するとは言いながらも、自分にとって最大の仇である奥さんの影を殺す事は出来ていませんでした。
慎平には決断を迫りながらも、自分ではその決断を出来ていなかったのです。
「儂にこれ以上、ボーナスタイムはいらん」
その根津さんの言葉は格好良くもあり、そして悲しくもあります。
最大の仇となったとはいえ、愛する妻の形をしていて、中身も妻そのものでもある訳です。
だからこそここまで決断出来なかったというのも無理はないでしょう。
しかし決断出来なかった時間をボーナスタイムだったと言って決着をつけようとする根津さんは流石に格好良いですね。
「儂にもケジメつけさせてくれ・・・」
そんな根津さんの本気に、潮もそれ以上止める事は出来ず、部屋を出ていくのでした。
潮の涙
涙ながらに部屋を出て行った潮。
そして今から殺す自らの妻、薫さんに向けて謝る根津さん。
「儂もじきに行く」
その言葉と共に根津さんは猟銃の引き金を引くのでした。
この展開は中々辛いですよね。
青銅と千登勢の部分でもありましたが、影になってしまったとはいえ、何よりも大事な愛する人の死が必ずやってくるというのに、それを受け入れなければならないのですから。
根津さんと薫さんが一緒に写った写真がその悲しさを倍増させていきますね。
そしてこの台詞は根津さんの死亡フラグとも考えられそうで、ちょっと気になってしまいます。
流石にこれ以上に犠牲を出さずに勝てる程甘い戦いではないと思いますが、根津さんには死んでほしくないなぁ・・・・もちろん他の人もですが。
しかし個人的に気になったのは、涙を流した潮の表情です。
当たり前ながら、根津さんが愛する奥さんを殺さなければならないという悲劇的な状況に対する涙でしょう。
とはいえ、今の潮にとってはこれは他人事じゃないんですよね。
直接的ではないにしろ、この戦いを続けた先には自分の死が待っているのですから。
慎平は潮の仇であるハイネ達を倒さなければならない。
しかしそれは潮そのものとも言える影ウシオを消す事でもある。
愛する人に殺されなければならないという状況で、潮は奥さんの気持ちもよく分かっていたのかもしれませんね。
まとめ
という事で、非常に辛い展開を迎えた今回。
根津さんの奥さんの問題は、いつかは決着をつけなければならない問題ではありました。
しかし菱形青銅の件があったからこそ、根津さんも決着をつける気になったんでしょう。
自分だけがこの問題を先伸ばしには出来ないと。
そして彼らが決着をつけていくという事は、潮にも大きく影響を与えていくでしょう。
潮が非常に強いメンタルをしているからあまり心配していませんでしたが、この先の展開で潮が迷い、判断を誤るような事もないとは言えない気がしてきました。
いよいよ最終決戦が近づいてくる中で、潮の感情の部分がどういう風に描かれていくのかも注目です!!
今回はここまで。
最後までお読み頂きありがとうございました!
-
前の記事
サマータイムレンダ最新話89話ネタバレ感想!それぞれの決意と本音!そして根津も決着をつける!? 2019.10.28
-
次の記事
サマータイムレンダネタバレ考察90話時点でまだ残る潮と澪の不安な所 2019.11.09