ペルソナ5Rプレイ感想⑫マダラメ・パレス突入で祐介もペルソナの力に覚醒!!

こんにちは
くろいとりと申します。
のんびりプレイ中の
「ペルソナ5ザ・ロイヤル」
デス・ストランディングも十三機兵防衛圏も発売となってますねぇ・・・。
しかしまだまだペルソナ5Rは終わる気配すらない状況(笑)
まあ急いでプレイするのももったいないので、このくらいのペースでゆったりプレイしていく所存です。
前回は斑目をターゲットにして、斑目によって飼い殺しにされている祐介の本当の気持ちを確認した所。
そして改めて突入したマダラメ・パレス。
美術館という事で、警備体制がしっかりしていて罠だらけ。
まあ基本的にパレスは入ってこようとするものを拒んでいるので当たり前っちゃ当たり前ですが。
ちなみにこの頃の持ちペルソナがこんな感じ。
オバリヨンが使いやすくてカモシダ・パレスからずっと使っていた感じです。
しかしまだこの辺りだとハードモードに結構苦しめられますね。
特に、
何度か戦う事になるコイツが超厄介!!
物理が効かない上に攻撃力が高いので、ハードモードだと普通に一発KOされてしまうこともしばしば。
・・・でもペルソナ4Gだと後半で結構使ってたイメージのペルソナ(シキオウジ)なのでちょっと思い入れがあったり。
なのでレベル18になった後でペルソナゲットして、それからはメインとして使ってました。
こいつとか、
こいつとかもゲットしてましたが、あんまり使わず。
そして今作はペルソナに特性という要素もプラスされています。
それぞれのペルソナに個性が出てくる事もあり、戦闘をより面白くさせてくれていますね。
そうこうしている間に、何とかとりあえずのゴール地点へ。
パレスの持ち主が現実で絶対に開かない(開けない)と思っている扉は、パレスの中でも絶対に開けられないという現実とリンクさせるやり方って面白いですよね。
それによって今回は一度でダンジョン攻略を終わらす事が出来なくなっているのも、メリハリになってとても良い所だと思います。
パレスの中で開けられない扉を開けるためには、現実で開かない扉をパレスの持ち主の目の前で開ける事で、持ち主の認知を変える必要がある。
どう考えても難しすぎる気がしますが、とりあえず杏が祐介のモデル(ヌード)になる事でそのキッカケを作る事に。
頑張れ、杏。正義のために(笑)
そしてやってきた杏の姿がこれである(笑)
どれだけ着込んでるんだよ・・・というか、これに対してそれほどツッコミを入れもしない祐介もヤバいんだが・・。
とりあえず大量に着込んだ服を脱ぐ事で時間稼ぎをすることに。
そして割とあっさり元の姿に。
結局あんまり意味もなかったような気がするぞ・・。
そして限界まで?脱いだ後で問題の部屋まで祐介を誘導する杏。
この頃になると最初の頃のちょっとキツめの印象が一切ないですね。
むしろ竜司と共にムードメーカーになっていく印象が強いかも。
まあ演技力は皆無なのだが(笑)
そしてそんな杏の活躍もあって何とか問題の部屋へと侵入。
それと同時にパレスの中でも鍵を開けないとならないという事で、中ボスとの戦闘に。
竜司と二人での戦闘という事で、油断してたら普通に1回負けちゃったよ・・。
問題の部屋の中で色々と見てはいけないものを見てしまった杏と祐介。
思い切り言い訳を始める斑目。
ですが、本来存在しないはずのサユリがあった事で祐介の追求は止まりません。
しかしそこで斑目から色々と語られるも、それは祐介を絶望させるのには十分なレベル。
そして本気で通報しようとしてきた斑目から逃げる形で杏と共にパレスにやってきた祐介。
ちゃんと杏を受け止めたりと格好良い所は格好良いのが祐介という男です。
まあ最終的にはあんまり格好つかないのが祐介でもあるのだけれど・・。
パレスにまでやってきた事で斑目の歪んだ思いを理解した祐介。
しかしそれでも大切にしていたのは、10年分の恩義。
こういう所で祐介の格好良さが表現されていますよね。
しかしそんな祐介の前に姿を見せたのは、完全にバカ殿スタイルの斑目。
金ピカの着物と白塗りメイクという最高に最悪な組み合わせですね(笑)
隣にいる警備員の方が普通に見えるわ・・。
パレスの中の斑目は斑目のシャドウなので、一切本音を隠したりしません。
女名義の別宅って・・・・コイツ最悪だー!!!
しかもある程度の所までは許していた祐介を裏切るかのように、次々と語られていく斑目の本音。
サユリも結局斑目が利用しまくっていただけ。
そして遂に言ってはいけないレベルの発言まで飛び出す事に。
こいつマジでクソすぎる・・・・!
と、無印をプレイした時にも思ったけど改めてムカつくのはやっぱり良い悪役ってことなんだろうな。
こいつ最悪の行動をめちゃめちゃいい感じに正当化してやがる・・・。
一石二鳥みたいな感じで・・。
限界まで耐えてきた祐介。
しかし斑目のあまりのクズっぷりに遂に我慢の限界を迎えます。
祐介のこの言い回しが素晴らしいなぁ。
そして遂に祐介もペルソナの力に覚醒!!
祐介のペルソナであるゴエモン。
キツネの面といい、祐介にぴったりですよね。
ハマりすぎとも言えるかも。
そして激しい怒りを斑目にぶつける祐介。
怪盗服姿でマスクなしって何気にレアですよね。
と、いう事で祐介が覚醒した所で今回はここまで。
次回は斑目撃破まで!!!
と言いたい所でしたが、再突入してオタカラゲットまでと予告状を出すまでの間に色々日常生活を送っているので、そこまではいけないかも・・・。
というか今回1日しか進んでねぇし(笑)
まあのんびり書いていきます。
最後までお読み頂きありがとうございました!
-
前の記事
ペルソナ5Rプレイ感想⑪新キャラ丸喜とのコープ解禁と次のターゲットの斑目編へ 2019.11.28
-
次の記事
ペルソナ5Rプレイ感想⑬束の間の日常を経て班目に予告状を!!真がポンコツ可愛い!! 2019.12.06