ペルソナ5Rプレイ日記⑭シャドウ班目撃破!!メイドさんとの秘密の関係もスタート!!

こんにちは
くろいとりと申します
のんびりプレイしている
「ペルソナ5ザ・ロイヤル」
無印の時もめちゃめちゃ時間がかかってた覚えがありますが、今回はそれを遥かに上回るプレイ時間になっている気がします。
まあかなりの時間を放置してたりするので正確な時間でもありませんが、まだ9月なのにすでに80時間オーバーなんですがこれはなんだか異常な気もするなぁ(笑)
とりあえず感想が全然進んでいないので、追いつけるようにペースアップしたいと思います。
前回は班目に予告状を出した所。
という事で早速ミッションインポッシブル感を出しながらオタカラの元へ。
そんな感じで苦労してゲットしたオタカラはまさかのへのへのもへじ!!
まあオタカラを盗んでそれだけで終わるはずもありません。
そして早速登場してきたバカ殿スタイルの班目。
シャドウ状態だと本当に加減を知らないくらいに本音で喋りますよね。
クソすぎて本当にむかっ腹が立ちます。
そして本物の「サユリ」も登場。
まあ本物とは言っても認知の世界の中でのものなんですが。
言ってる事がクズすぎるので早くぶっ飛ばした方が良いな・・・。
色々喋ってるけどその全てがクズ発言。
これだけ悪意を隠してた班目とよく祐介も一緒に暮らせてたなぁ・・。
まあ班目にとってあの家はただの絵の保管場所みたいなもんだったんだろうけど。
そして祐介もついに限界に。
自分にとっては育ての親だった訳で、それでもなんだかんだ許したいという気持ちもあったんでしょう。
だけどまあコイツは許せないよなぁ、どうやったって。
という事でようやくバトルに突入。
自ら絵となったこの姿は良い感じに気持ち悪いですね。
ただし正直あんまり強くはなかったかな・・。
そして無駄に自信満々の第二形態へ。
無駄にカラフルに増えよった・・・・。
ちなみにこの第二形態は5Rでの追加の形態だったかな、たぶん。
無印ではこんな感じにはなってなかったような気がします。
そしてコイツラは見た目通りに属性が分かれている感じ。
ペルソナの戦闘って属性の使い分けが肝なので、そういう所は上手いですよね。
とはいえこちらもそれほど強敵でもなく、割とあっさり撃破。
やれ!やっちまえ!!!
という気持ちで見ちゃいますよね(笑)
しかしそんな班目から他にもパレスで暗躍する存在がいる事を聞かされる事に。
そしてダンジョンクリアと言えばおなじみのダンジョン崩壊イベント。
去り際の祐介の言葉が格好良すぎます。
こんな言葉人生で一回くらいは言ってみたいなぁ・・。
そして「サユリ」が自分の母だという事を確認した祐介。
こんな形で母の姿を知るというのがまたオシャレ。
まあ悲しいんですけどね。
そして本格的に祐介が仲間に加わる事に。
身勝手な大人に苦しんだという点においては祐介が一番でしょうからね。
という事で班目の改心を待つ間は色々と充実した日常生活へ。
高校生のくせに政治家との繋がりを持とうと牛丼屋でワンオペ中!!
そしてこんな話を持ちかけてくる親友(笑)
このイベントが来たという事はそろそろあの人のあんな姿が見られるぞ(笑)
勝手に参加してきて盛り上がる三島。
コイツも結構残念な奴だよなぁ・・・。
そして新キャラクターの丸喜とのコープもちゃんと進めておきます。
コープアビリティが非常に強力なのでこのメンタルトレーニングはありがたいです。
戦闘開始直後にチャージ&コンセントレイトがかかるゾーンは最高に嬉しい奴だったり。
そして集まった3人のダメ男達。
てかこの怪しい空き部屋にメイドさんを呼ぶのって結構ヤバい行為な気がするなぁ・・・。
もしも普通のメイドさんが来たとしても男が3人いたら絶対怖いでしょ。
そして直前になってチキる竜司と三島。
こいつらマジでダメな奴らだわ・・・。
そして結局一人残された主人公。
しかしここでメイドさんが意味深な角度で登場。
しかしどうやら「べっきぃ」と名乗るメイドさんは三島や竜司の事を知っているよう。
まあこれまでにも一応イベントシーンで登場してましたし、気付く人は気付くのかな?
無印の時は結構驚いた気がするけど。
どっかで見たことあるような・・・・・
自ら白状しよった(笑)
学校の先生がまさかのメイドさんだった。
まあ何気に大問題な事やってますよね、川上先生。
同僚の教師を疑う川上先生。
しかし川上先生の年齢が何歳かはわからんがメイド姿はお似合いよね。
そして次の日その蝶野先生に詰め寄られていた川上先生。
その間に入ったらあっさりと信じる蝶野先生。
こいつもちょろい(笑)
そして川上先生を助けた事で先生の方から番号をゲット!!
これで先生とのコープが始められるぜ!!
ってか先生のコープアビリティも非常に優秀というか便利なので、いの一番に上げたい奴なんですよね。
まあ何気にコープの内容も覚えているので個人的にも助けてあげたい気もするんだよなぁ。
という事で今回はここまで。
次回は班目が改心するまでの日常回になりそうです。
最後までお読み頂きありがとうございました!
-
前の記事
ペルソナ5Rプレイ感想⑬束の間の日常を経て班目に予告状を!!真がポンコツ可愛い!! 2019.12.06
-
次の記事
ペルソナ5Rプレイ日記⑮遂に芳澤と協力関係に!川上先生とのコープ活動も!! 2019.12.12