ワンピース最新話965話ネタバレ感想!オロチの陰謀に関わるのはマネマネの実!?ロジャーも登場!!

こんにちは
くろいとりと申します
おでんの過去編が凄まじく面白い事になっている
「ワンピース」
今週も引き続きおでんの過去編が描かれていますが、とにかくもう面白いの一言ですね!!
長年続いてきた「ワンピース」ならではの部分が多く、今までの集大成といった印象も強いです。
おでんとトキの関係、白ひげ海賊団の成長、オロチの暗躍、ロジャーとの出会い
などなどとにかく盛り沢山すぎますよね。
今回も気になる所をまとめてみたいと思います。
ワンピース最新話965話「黒炭家の陰謀」
おでんとトキ
今頃になって世界が4つの海と一本の長い海(グランドライン)で出来ている事、そして世界が丸い事をしったおでん。
世界から見ればワノ国はめちゃめちゃ小さいという所から、話はトキが生まれた場所へ。
トキは両親の故郷がワノ国という事しか知らないという事で、だからこそワノ国を目指しているとの事。
しかしそんな会話をしているおでんとトキはいつの間にか良い感じに。
まあどちらかと言えばトキがおでんに惚れてしまったという感じなのでしょう。
覗き見しているマルコとジョズが赤くなっているのがちょっとだけカワイイですね。
白ひげの海軍評
おでんから見ても圧倒的に強い白ひげ。
しかしそんな白ひげの天敵だとおでんが思ったのが海軍の存在。
世界をまとめる組織である海軍を、おでんは素直に「すげぇ奴らがいるんだな!!」と感じます。
しかしその判断は旅をしてからすれば良いと白ひげは語ります。
「お前の国はまだ自由だ!!」と。
この白ひげの口ぶりが非常に意味深ですよね。
白ひげはこの世界の海軍の存在ややり方に対して疑問を抱いている・・・というか天竜人の支配下にあるという事を知っているのかな?
白ひげの船で産まれたモモの助
個人的にはおでんがいつワノ国に帰ってモモの助が生まれるのかなぁと思ってました。
が、モモの助はおでん出航から2年後に普通に白ひげの船で産まれる事に。
船の船員達はおでんにちなんで、たまご、こんぶ、ちくわ、つくね、などのおでんの具材を名付けようとしていました。
まあこれは流石に酷いですよね。
せめて料理名にして欲しいわ(笑)
しかしそんな中でおでんが名付けたのは、天下無敵を表す言葉というモモの助
ワノ国においては桃という存在自体が特別なものという印象ですね。
ってか今の所名前負けしてるモモの助が、天下無敵になる日はやってくるのだろうか・・・。
白ひげ海賊団の変化
そして白ひげ海賊団の一員としてのおでんは手配書も出ている立派な犯罪者。
イゾウはトキやモモの助の事を考えてワノ国へ帰るのもありだと提案するも、おでんは「まだ答えが出てない」のだと断ります。
何となく海へ出たいというざっくりした気持ちのようなおでんでしたが、一応明確な目的や目標のようなものがあったみたいですね。
そしてどんどん大きくなっていく白ひげ海賊団。
人数が増えた事で「隊長」を作ることに。
皆が立候補している中で、おでんは2番隊を任されることに。
しかし当然おでんはめちゃめちゃ嫌そうな表情。
とはいえおでんが2番隊の隊長としてとてつもなく大きな存在だったからこそ、おでんが抜けた後にはエースが隊長になるまで空白にしておいたんでしょうね。
まあおでんは自然とみんなに慕われるから、もはや必然といった感じでしょう。
そしてそんな中で新たに白ひげ海賊団に加わったのが、身なし子だったティーチ。
後の黒ひげがこのタイミングで加わっていたんですね。
しかし今回、オロチが暗躍していてそれが原因でワノ国は大変な事になります。
そして白ひげ海賊団も黒ひげによって崩壊していきます。
どちらも親切心で彼らの面倒を見ていたというのに、思い切り裏切られてしまうのだから辛いですよね。
将軍代理となった黒炭オロチ
一方ワノ国では、将軍スキヤキが危篤だという話が。
病に伏せるスキヤキは集まった大名達に、次期将軍はおでんに継がせたいとしながらも、その代理を黒炭オロチに任せようとしていました。
スキヤキはオロチの事を「おでんが弟の様にかわいがった」とまで言っています。
そして登場したオロチは流石に小間使いの頃と比べると随分貫禄も出てきた様子。
しかしお世話になった康イエには「黒炭」の名は隠していたようで、「すいません」とヘコヘコする姿は以前のまま。
とはいえその目からは強い野心のようなものを感じさせていました。
オロチを導いた者
そんなオロチが暗躍を始めたのはまだオロチが少年だった頃。
ボロボロの建物の中でオロチに語りかけていたのは、般若ような顔の老婆と琵琶を弾く老人。
オロチはその老婆の事を知らないようですが、老婆はオロチの祖父の話を始めます。
オロチが祖父について知っていたのは「切腹」したという事だけ。
しかし老婆は光月家に殺されたんだと語ります。
先代の光月家には世継ぎとなる子供が生まれず、光月に使える5つの大名家は自分達が将軍になれるのではとザワついていました。
5つの大名とは、霜月家、黒炭家、雨月家、天月家、風月家の5つ。
何気にさらっとトキの天月家も含まれています。
それぞれの大名が将軍になりたいと思う中で強引に行動に出ていたオロチの祖父。
大名達を順に毒殺する準備を進め、一人、また一人と消していきました。
計画は順調に進み、もうすぐ天下に手が届くという所で生まれてしまったのが「光月スキヤキ」
結局黒炭家は天下を取れず、計画もバレて祖父は切腹に。
当然黒炭家はお家断絶で、領土も城も地位も奪われ、「黒炭」の名前も蔑まれて一族は路頭に迷う事に。
そんな話をした後で老婆はオロチに尋ねます。
「お前のその貧乏暮らしは誰のせいだ!?」と。
それに間髪入れずにオロチも答えます。
「生まれてきた・・・・光月スキヤキ・・・・」と。
・・・・・・こいつら何言ってんの(笑)
根本的にこいつら倫理観がイカれてやがる・・・。
祖父が勝手に大名達を殺しておいて、それでいて将軍になれなかった事を人のせいにするって酷すぎだわ。
こんな老婆の話を一瞬で受け入れて納得してるオロチもナチュラルサイコパスと呼んで良さそうですな。
マネマネの実の能力
黒炭家の悲願を達成するために動き出したオロチと老婆。
しかし当然ただの老婆とオロチだけではそんな事が出来る訳もありません。
しかし老婆はどうやらこれまでワノ国の外の世界で生きていた様子。
そこで手に入れていたのがマネマネの実。
現在ではボン・クレーことボンちゃんが所有している能力です。
しかしこの頃の持ち主はこの老婆だったということですね。
しかもこの老婆、どうやら若い頃の金獅子のシキの顔までコピーしていたようです。
と、いう事はおそらくこの老婆はロックス海賊団に関わっていたという事なのでしょう。
もちろんシキと直接繋がりがあるという可能性もありますが、いずれにしても結構なやり手であると考えられるでしょう。
しかもこの老婆は、オロチに食べさせる為の悪魔の実まで持っています。
これがおそらくヤマタノオロチの能力の悪魔の実のはずですが、悪魔の実によくあるぐるぐるした模様がないのが気になる所。
そしてそんな直接的な力と共に、老婆がオロチに指示したのは、金を貯めて武器を生産する事。
ワノ国の職人たちの技術力は高く、そこで作った武器をエサにすれば巨大な後ろ盾を得られるだろうと考えていました。
そしてその後ろ盾こそがカイドウという事になるのでしょうね。
そして動き出したオロチ。
まずは不幸なフリして(まあ実際に不幸ではるが)康イエに取り込み、そこでなんやかんや金を盗む。
そして金に困ったフリしておでんから金を借りまくる。それはもう繰り返し同情を誘って金を借りまくる・・・。
そしてある程度準備が出来てきた所で、老婆がおでんに変身してオロチを花の都のスキヤキの城へと紹介。
薬も作れるという触れ込みで城に潜り込んだオロチ。
描かれてはいませんが、明らかに薬を使ってスキヤキの事を弱らせていますね。
祖父のやって失敗した事を今度は自分がやっているという考えなのでしょう。
この時点でスキヤキが生存しているのかは不明です。
スキヤキに成り代わっていた老婆がオロチを将軍代理に任命。
ワノ国を牛耳るのも近いと二人は高笑い。
そしてしばらくして将軍スキヤキの訃報がワノ国中に轟いたのでした。
白ひげ海賊団とロジャー海賊団全面対決!?
そんなワノ国での出来事は鎖国している事もあり、残念ながら白ひげの船の上には届かず。
白ひげの船が進む先には謎の危なげな島が。
その島の近くでは魚が大騒ぎ。
島の猛獣達も逃げ惑っている状況。
そして危ない気配を感じ取ったのかモモの助と更に生まれていた日和まで泣き出す始末。
そこに誰がいたのか。
それは誰もが予想していた通り、ロジャー海賊団の姿がありました。
しかもロジャーは既に海軍相手に一戦やったばかり。
「ガープやセンゴクでも連れて来い・・・お前らじゃ何も面白くねェ!!」
と、かなり殺気立った状況。
そんな中で白ひげの船が近づいているのを確認した一行。
よ~~~し・・・!!
いっちょやるか。
生きててこその殺し合い!!
おれももう寿命(おわり)が近い!!
お前と会うのも最後かもしれねェからな。
白ひげ!!!
そんな風に語るロジャー。
というか、この頃のロジャー海賊団めちゃめちゃ格好良すぎです!!
白ひげの所がアットホームで海軍を避けているのに対して、ロジャーは海軍を真っ向からボッコボコですし。
なんだか凄く海賊!!って感じがしちゃいますね。
このロジャーと白ひげがぶつかる所少しで良いからめちゃめちゃ見たいなーー!!!
まとめ
という事でとにかくめちゃめちゃ面白すぎます。
ワンピースの歴史に大きく関わっているはずのトキ。
白ひげ海賊団
生まれてきたモモの助と日和
2番隊の隊長となったおでん
見なし子として船に乗ったティーチ
暗躍してトップに上り詰めたオロチ。
そのオロチを導いたマネマネの実の能力者の老婆
老婆とロックス海賊団の繋がり
後ろ盾の存在
格好良すぎるロジャー海賊団
などなど盛り沢山にも程がありますよね!!
しかも次回は
白ひげとロジャーの激突?
ロジャーとおでんとの出会い
おでんがロジャーの船に乗るイベント?
もしかしたらゾウに行くかも?
などなど、どう考えても次回も凄い展開が待っていそうです。
ってか何が凄いって先の展開がある程度分かっているのに、その上でめちゃめちゃ面白い所ですよね!!
とりあえず次回が読めるのを首を長くして待ちましょう!!!
今回はここまで。
最後までお読み頂きありがとうございました!
-
前の記事
ワンピース最新話964話ネタバレ感想!白ひげとの絆で広がるおでんの世界!トキやロジャーも登場!!! 2019.12.03
-
次の記事
ワンピース最新話966話ネタバレ感想!ロジャーと白ひげの激突は最大級の衝撃!!伏線も続々回収!! 2019.12.24