キングダムハーツ3ReMind(リマインド)をプレイ!ネタバレ感想その③

こんにちは
くろいとりと申します
1月23日に配信された
キングダムハーツ3のダウンロードコンテンツである
「KINGDOMHEARTSⅢReMind(キングダムハーツ3リマインド)」
楽しみにしていたDLCなだけに、早速ダウンロードでしてプレイしてみました!
ネタバレありの感想書いていきたいと思います!!
今回はその③となります。
キングダムハーツ3Re Mind(リマインド)をプレイ!ネタバレ感想!その①
キングダムハーツ3Re Mind(リマインド)をプレイ!ネタバレ感想その②
前回はスカラ・アド・カエルムに到着した所まで。
ここまではほぼボス戦だけの展開でしたが、ここでは自由に探索が可能。
とはいえそこまで広いという訳でもありません。
ただしかなり立体的に作られていて、道も結構入り組んだ感じで結構歩きがいはありますね。
レール移動も出来たりして、広めの1マップではありますが、単純にこの白く綺麗な街を移動するのは楽しいものがあります。
そしておなじみのフォルムのボスとの戦いも。
こいつとは歴代KHシリーズで何回戦ってきたのだろうか・・。
そしてなんだかんだすぐに邪魔してくるゼアノートさん。
こっちの事情も把握出来ていたりと、基本的になんでもありなレベルですよね。この人。
そんなゼアノートおじいちゃんのせいで、ここまで順調に進んできたカイリ探しに躓いてしまうことに。
しかしなんだかんだカイリに繋がる方法を考えるソラ。
繋がるというワードはキングダムハーツにおいて繰り返し使われるワードですよね。
ソラがスカラ・アド・カエルムに向かった後の皆はキングダムハーツをどうにかしようとしていました。
が、
そこに現れたのがスカラ・アド・カエルムでソラに襲いかかってきたのと同じ謎の敵達。
ここでは8人総出で謎の敵の相手をすることになります。
しかしこの8人が並んで戦うってめちゃめちゃ豪華すぎますよね!!
歴代の主人公が勢揃いで戦うって感じでめちゃめちゃ熱い展開ですし。
空中戦というのも格好良い所。
こんなメンバーでもソラがいないとリクがリーダーな感じなのも良きです。
ここでのバトルは、一人ずつ操作していって、ある程度ダメージを与えたら次の人と交代という感じで進んでいきます。
難易度も高くないですが、順々にいろんなキャラを操作出来るのはなんだかんだ嬉しいですね。
というかテンポが良いので、一丸となって戦っている感じが凄く出ているように感じます。
一人ひとりに決め技っぽいのがあったり
協力技があったり。
敵の攻撃をガードしたりと、この戦いだけでも色々と展開していきます。
とにかくこのシーンは凄く良かったです。
全員とにかく格好良いですし。
そして戦いの中でソラもカイリの欠片?をゲット。
残る欠片?はあと1つかな?
しかしそんな状況で仲間達が皆鍵穴へと飲み込まれてしまうことに。
残ったのは王様だけ。
それに対するこの謎の敵。
この敵達もよく分かりませんけどデザインが格好良いなぁ。
そんな敵に一人で立ち向かうべく必死に立ち上がる王様。
プレイヤーがボタンを押す事で立ち上がっていくという作りが素晴らしいです。
ボロボロの王様に対して、敵は10人以上。
それでも王様は諦めずに必死に前に進んでいきます。
敵の攻撃をしっかりと跳ね返しながら
この辺りの王様が素敵すぎてめちゃめちゃ泣けてしまいますよ。
まさか王様で泣かされるとは思わなかった。
そしてここでソラも登場。
一気に敵を全滅させていきます。
そしてリクから王様へと繋がりを辿ったソラは遂に最後の欠片をゲットします。
ちょっとしたパズルみたいなのの後に遂に欠片が形作られていき、
遂にカイリ復活!!!
カイリを探す為に始まったソラの旅。
それがまたこういう形で達成されるというのはやはり素敵な展開ですよね。
カイリを見つけ出してこれで無事解決・・・・とは当然いくはずもなく。
アーマーゼアノートが最後に立ちふさがることに。
これがリマインドの最終戦となるのですが、ここではソラを使って戦うか、カイリを使って戦うかを選べます。
まあここはやはりカイリを使うべきでしょうね!!!
正直ここまで難易度的にはめちゃめちゃぬるかったので、カイリでも楽勝だろうと高をくくってましたが、最後だけあってめちゃめちゃ強かったです。
ってかソラを使えば楽なのかもしれませんが、カイリめっちゃ弱い気がしました、最初は。
とりあえず攻撃を食らうとあっという間に瀕死に追い込まれるので、攻撃を何とか喰らわないようにしながらも攻め続けるのが大事だったように思えます。
ちなみにソラとカイリの協力技も凄く神々しい感じで素敵です。
正直最初は手も足も出なくてソラを使おうかと思っていたのですが、慣れてくると結構頑張れるようになってきます。
多分通常攻撃の性能が凄く良いので、タイミングよく攻撃していれば良い感じで削っていける気がしました。
半分くらいダメージを与えると、それ以降で死んでもそこからやり直せる親切設計なのも助かりましたね。
そして5回くらいの敗北を経て、何とか追い詰める事に成功。
HPを削りきったらようやく全員集合。
全員の力でこのカイリ復活の戦いに幕を下ろすことに。
しかしこのメンバーでのこういう場面は本当に壮観ですね。
そしてやはり最後はソラのこの台詞!!
やっぱりこれこそがこの作品の核となる台詞だと思います。
そしてこんなに荘厳な感じの雰囲気で戦いは終了。
改めてグラフィック綺麗だなー。
戦いを終えたソラとカイリはチリシィの待つあの場所へ。
しかし何度見てもこの世界はマジで綺麗すぎますよね。
ウユニ塩湖的な感じで、海と空の境目がない感じがとにかく美しいです。
最後はチリシィに対してソラが語りかけます。
「会いたい人を待つだけじゃダメなんだ」と。
ここでの会話があったからこそ、エンディングでのチリシィの登場があった訳ですね。
ものすごく良いことを言っているソラですが、実はこの時点ですでにちょっと消えかかっていたりして。
自分がそんな状況でありながらもこういう事を言えるというのがソラの強さなのかもしれませんね。
そして物語はエンディングへ。
基本的には同じ感じですが、各パートに少しずつソラとカイリが登場したりしています。
二人の最後のデートみたいな感じにも思えてきます。
しかし最後はデスティニーアイランドでソラは消えていってしまいます。
ここは残念ながら無印と変わらず。
その後は無印でシークレットムービーだったヨゾラの映像が流れて終了となります。
ここまで大体4時間くらいはかかったでしょうか。
これが今回のDLC「Re Mind(リマインド)の本編部分となります。
内容は物凄く良かったです。
が、色々と気になる所も多いですよね。
正直前半は特に3の終盤をなぞっているだけで、どこが違ってくるのかの間違い探し状態でした。
というか、久しぶりだとどこが変わっている点なのか正直はっきりしてなかったり。
自由に行動出来る部分もそれほど多くないので、ボリュームとしても大した事はありません。
遊べる要素も特にないですし、基本はムービーばかりですから。
カイリを助けたエピソードという事ではありましたが、結局それは分かっていた部分でもあり、ちょっと物足りない気がしました。
あと正直これくらいだったら発売から1年も待たせる程でもないだろうという気もしないでもなかったり。
とはいえ、結構お高めの4000円オーバーなDLCということもあり、流石にこれだけでは終わりません。
リマインドをクリアすると、リミットカットエピソードというエンディングから1年後のストーリーが描かれるコンテンツがプレイ出来るようになります。
ここでは
本編に全然出てこなかったFFキャラが登場したり、真13機関のメンバーと戦えるというものになっています。
ちょろいファンからすると、エアリス、スコール、ユフィ、シドといったFFキャラが登場してくれるだけでも嬉しいですよね。
そしておそらくメインとなるのが真13機関との戦い。
これに勝たないとストーリーを進める事が出来ないようなのですが・・・
・・・・うーーーーーーん。勝てる気がしない(笑)
どうやら本編をただクリアしました程度ではまるで歯が立たないレベルのようです。
しかもこのデータだとレベル上げとかも出来ない感じ??
まだちょっとわかりませんが、これはもしかして詰んだ・・・??
かなり難易度が高めのようで、ヘボゲーマーの自分には中々辛い展開となっていますね。
とはいえ、せっかく高めのDLCを買ったんだから何とかクリアしたいものです。
シリーズ恒例のシークレットムービーもあるみたいですからね。
もしもクリア出来たり進展があったらまた書いてみたいと思います。
今回はここまで。
最後までお読み頂きありがとうございました!
-
前の記事
キングダムハーツ3ReMind(リマインド)をプレイ!ネタバレ感想その② 2020.01.24
-
次の記事
ファイアーエムブレム風花雪月プレイ感想その②物語の鍵を握りそうな天帝の剣!エーデルガルトの支えになりたいぞ!! 2020.01.29