ファイアーエムブレム風花雪月プレイ感想その②物語の鍵を握りそうな天帝の剣!エーデルガルトの支えになりたいぞ!!
- 2020.01.29
- ゲーム
- Switch, ネタバレ, ファイアーエムブレム, ファイアーエムブレム風花雪月, 感想

こんにちは
くろいとりと申します
「幻影異聞録#FE Encore」と平行してプレイしている
「ファイアーエムブレム風花雪月」
相変わらずのんびりですが、少しずつ進めております。
日常生活を送ったり、教師として頑張ったりしながら月イチの課題に取り組むというのが基本的な流れ。
そして7月の課題となるのは女神再誕の儀での襲撃戦。
この辺りから本格的に敵となる存在が動き出してきているような感じとなっています。
しかし敵はもちろんですが、味方のはずのこの男とかも怪しいんですよね。
修道院のボスであるレア様も只の良い人ではない雰囲気を醸し出してますし、色々と思惑が動いているのだと感じます。
そして襲撃してきた一行との戦いに。
ちなみに自分の担当の生徒達の中でお気に入りなのがこの娘。
基本的に優秀な生徒ばかりの中においては完全に落ちこぼれ感があるベルナデッタですが、やっぱり手がかかる子ほど可愛いって奴かなぁ・・。
そしてこの戦いで大きな障害となるのがこの骸骨騎士。
自らは動いてこない事もあり、やたらと大物感を出しています。
倒すと良さげなアイテムをゲットできるという事ですが、この時点でのレベルだと流石にかなりリスクが高い相手ですね。
戦っても勝てない可能性が高いという事で、手を出さずに進んだのに思い切り絡まれてしまった・・・
それによって2人か3人が死亡する事に。(まあノーマルなので復活しますが)
という事で骸骨騎士に追われながらもなんとかボスの所へ。
正直骸骨騎士に比べれば単なる雑魚にすぎませんな。
そこで手に入れたのがこの見るからに凄そうな剣。
どうやらオープニングのムービーに登場していた剣のようですね。
通常の武器とは違い、めちゃめちゃ性能が高いこの剣。
休日に休養すると耐久が回復するってもはや生き物感覚ですね。
そんな剣を手に入れて戦いは終わります。
しかしレア様は襲撃犯達に対してこの言いよう。
物凄く人の良さそうな感じなのですが、実は物凄く腹黒いというか、本当は何を考えているのかわからない人です。
この人がラスボスとかになっても全然驚きませんね。
そんなレア様とかに比べると、まだ若いのに大物感が漂っているのがエーデルガルト。
次期皇帝という存在なだけあって、とにかく優秀過ぎます。
一方で割と正直な感じのカスパル。
レア様の考えに対してハッキリと嫌悪感を示している感じがわかりやすいです。
まあこういう奴の方が信頼出来る気もしますが。
一方で自分の事ばっかり心配しているベルナデッタ。
まあこれはこれで学生らしい気もしますけどね。
そして一方で骸骨騎士とかとも繋がりがあるのがこの謎の男。
とりあえずこいつが目下の敵となる存在のようです。
個人的には物凄く疑っているというか、なにか企んでいると思っているレア様。
しかし何故か主人公が天帝の剣という国宝級の武器を持つことには賛成してくれます。
そのせいで余計に何を考えているのかわからないんですよね。
果たして良い人なのか、それとも完全に悪役なのか・・??
その点については主人公の中にいる謎の存在であるソティスも気にしています。
とはいえ、「おぬしなぞに」って地味に酷いな・・・。
そんな中でエーデルガルトからはこんな発言が。
思慮深い彼女がこんな事を言うというのは少し気になりますね。
彼女も自分の国ではやっぱり大変なんだろうか。
とか思っていたら身の上話をしてくれる事に。
10人兄妹って流石に凄いな。
それぞれ腹違いの子供達なんだろうか。
しかしそんな10人兄妹もエーデルガルトしか生き残っていない様子。
どう考えても何らかの力が働いていると考えた方が良いでしょうね。
しかし皇帝になる可能性のある人物が自分だけという事は、それだけ彼女にかかるプレッシャーが半端じゃないという事。
まだ若いのにめちゃめちゃ大変すぎますね。
ってか他の二人も多分似たような感じなんだろうなぁ・・・
とりあえずエーデルガルトの事は先生として支えてあげたい所ですが、この先どうなっていくのか不安でもありますね。
今回はここまで。
最後までお読み頂きありがとうございました!
-
前の記事
キングダムハーツ3ReMind(リマインド)をプレイ!ネタバレ感想その③ 2020.01.24
-
次の記事
幻影異聞録#FE Encoreプレイ感想③2章までをクリア!意外と強いボスに大苦戦!!? 2020.02.01