呪術廻戦ネタバレ考察!伊地知さん死んでないよね問題について
- 2020.02.02
- 呪術廻戦

こんにちは
くろいとりと申します
現在激動のハロウィン編が続いている
「呪術廻戦」
最新話の92話では五条封印の情報が術師達に共有され、本格的な戦いがスタートしていきそうな展開となっていました。
ハロウィン編=五条封印編
そう考えていたので、封印だけで終わらずに反撃していく流れになったのは凄く嬉しいですよね。
実力者達が勢揃いしている事もあり、それぞれの戦闘の様子にも注目です!
しかし、92話で地味に読者に衝撃を与えたのが、
「伊地知さんが刺された」
事ですよね。
一瞬いつもに比べてちょっと若々しい感じで描かれていたので、もしかしたら別人かとも思いましたが、流石にこれは伊地知さんだと思われます。
補助監督としてバリバリ優秀な伊地知さんでしたが、京都交流戦のラストで呪霊側の戦力として登場してきたサイドテールの優男呪詛師に後ろから複数回刺されてしまいました。
完全に警戒していない状態だっただけに為すがままに刺されてしまったので、普通であれば死んでしまっていそうな気がします。
しかし超優秀な伊地知さんがここで死んでしまうというのは嫌ですよね。
そもそも伊地知さんは0巻である「東京都立呪術高等専門学校」から登場している古株。
虎杖や伏黒が生まれるよりも前に存在していたキャラクターですし、芥見先生だってそんなにあっさりと殺すはずもありません(まあそういう事を平然とやる作風だとは思うけど)
とりあえず、伊地知さんが生き残って欲しいという願いを込めて、生き残るパターンについて考えてみたいと思います。
近くに家入さんがいて助かるパターン
一番普通に予想されるのが、家入さんの反転術式によってどうにか回復して生き延びるパターンでしょう。
実際反転術式でどの程度のダメージが回復出来るのかは定かではありませんが、腹部を数回刺されてとしてもどうにか回復出来るのかもしれません。
が、問題となるのは、そんなに都合よく家入さんがいるはずがないって事です。
家入さんは反転術式という治癒の力を持っている数少ない人物。
その力の有用性もあってか、学生の頃から危険な任務で外に出る事はなかったようです。
それだけに状況が読めない今の渋谷へ、家入さんがやって来ている可能性がなさそうなんですよね。
高専側とすれば規模はデカイとはいえ、なんだかんだ五条が一人で解決すると思っていたはず。
なので高専側も家入さんを近くにスタンバイさせたりしてないでしょうね。
実際にサイドテールの呪詛師がうろついてますし、家入さんがいたらめちゃめちゃ狙われちゃうでしょうし。
なので助かるとしたら他の誰かの助けがないと厳しいでしょう。
突入部隊以外にサポートに回っていそうな、例えば夜蛾学長とかが助けてくれたりするようなパターンになるかなぁと思います。
隠れた力でどうにかするパターン
五条封印が成功していまい、現在渋谷自体が非常に混沌とした状況となっています。
待機していたそれぞれの部隊も帳の中に突入してしまい、それによって生まれた隙を突かれた事で伊地知さんもやられてしまったんですよね。
それだけにやはり誰かの助けも難しそうな気もします。
なので、ここはあえて伊地知さんが自力で何とかするパターンも考えてみましょう。
伊地知さんと言えば0巻の「呪術高専」の時には何故か、
「私、戦闘もイケますけど?」
みたいな空気を出していた事でも知られています(たぶん)
基本的に補助監督は戦闘は出来ず、一応戦闘は禁止されているとの事。
しかし本当に一応との事なので、いざとなれば何らかの方法で戦闘をしたりも出来るのだと思われます。
結界術や式神も使える(はず)ですし、いざという時に自分の身を守る何らかの力を持っていたりしてもおかしくはないでしょう。
敵がその場を去ってから伊地知さんが「やれやれ、スーツが汚れてしまいました・・」みたいな事を言いながら立ち上がったりしたら胸アツですよね!!
・・・・まあそれは似合わんか。
世代交代しちゃうパターン
考えれば考える程に伊地知さんが生き残るパターンがあんまりないなぁという結論に。
やっぱり普通に伊地知さんが死んじゃうパターンでしょうかね。
そしてこの先は補助監督として新田がメインで活躍していく感じになるのかも。
伊地知さんは五条や夏油と同じ世代(2コ下)であり、五条封印が成されたこのタイミングで死んでしまうのだとすれば、良い意味ではないですけど世代交代とも言えちゃいそうですよね。
まあ新田さんが何才なのかも知りませんけど、喋り方的には虎杖達のちょい上って感じに見えます。
呪術廻戦という物語が、五条世代から虎杖の世代へと移り変わっていく。
今回のハロウィン編はそういう話でもあり、伊地知さんが亡くなるような事があれば、それもその演出の一環なのかもしれませんね。
・・・まあ当然伊地知さんには生きていて欲しいんですけども(笑)
まとめ
という事で非常に気になる伊地知さんの生死。
補助監督と言えば伊地知さんですし、呪術廻戦の物語を裏方として支えてくれていた存在でもあります。
それだけにどうにかこうにか生き残っていて欲しいですよね。
ちゃんと生き残って、五条の封印が解けた時に再会して欲しいものです。
今回はここまで。
最後までお読み頂きありがとうございました!
-
前の記事
呪術廻戦最新話92話ネタバレ感想!虎杖の超フィジカル炸裂と全面対決の予感 2020.01.28
-
次の記事
呪術廻戦最新話93話ネタバレ感想!イノタク先輩が語る五条封印で困る2つの事!! 2020.02.05