チェンソーマン最新話62話ネタバレ感想!アルドの仇討ち完了?吉田リベンジ!呪いの悪魔発動でちょうめちゃくちゃな事に!!

チェンソーマン最新話62話ネタバレ感想
先の読めない展開が続く「チェンソーマン」
62話もサブタイトルの通り「ちょうめちゃくちゃ」でしたね!
デンジを狙う勢力が各自好き勝手に動いていますが、その中で全くデンジに出番がやってこないというのも面白い所だったり。
今回は正に護衛される対象としての動きを全うしていると言えそうですね(笑)
そんな62話の気になる所をまとめてみたいと思います。
チェンソーマン最新話62話「ちょうめちゃくちゃ」
アルドの仇討ち完了??
前回の61話のラストで空気を読まずに参戦してきたアルド。
それによって膠着状態を崩すことになりましたし、ある意味では十分結果を残したと言えるのかも。
頂上決戦とも言えそうな岸辺とクァンシの戦いは、クァンシが岸辺をデパートの外へと投げ捨てた事で一旦お開きに。
落とされながらもナイフ一本で減速して、コベニの車の上に落下する辺りが流石です(笑)
一方でデンジを狙うアルドは、デンジを拘束していたツノあり魔人との戦いに。
銃で攻撃するアルド(まあそれしかないんだろうけど)に対して、ツノあり魔人は口から炎を吐いて攻撃。
炎を吐くという事はツノあり魔人はシンプルに炎の魔人だったりするんでしょうかね?
しかし意外にも動けるアルドは炎を避けて更に銃撃を続けます。
デンジを抑えているから動けないという事はありますが、ツノあり魔人もそこまで強いという訳ではないっぽいですね。
と、少しだけ良い所を見せたアルドでしたが、良かったのはそこまで。
クァンシに首根っこを軽い感じで掴まれると、そのままあっさりと窓の外へと投げられてしまう事に。
そして落下したのは何故か岸辺に続いてコベニの車の上(笑)
という事で、間接的には長男の仇を討った形になりましたね!
長男を(轢き)殺した、(パワーが運転したコベニの)車をぶち壊した訳ですから。
既にかなりベッコベコになっているコベニの愛車ですが、まだ一応運転は出来そうなレベルですよね。
個人的にはこの先で更に酷い目に遭いそうな気がします。
それこそ車自体が大爆破する・・・みたいな(笑)
相変わらずなパワーちゃん
コベニが自分の車の惨状にバグっていた頃、フタクチの魔人を人質にしながらもピンチに陥っていたのがパワーちゃん。
「ワシに近づいたらコイツを殺すぞ!あとデンジを離せ!」
との事で、自分の次にはデンジを思ってくれているようで何よりですね!
しかし目の前にはクァンシが迫ります。
「お嬢さん、その子を放してくれないか。でなければ戦う事になってしまう」
あくまでも紳士的な態度で選択を迫るクァンシでしたが、それに対するパワーちゃんの返しが、
「卑怯者がア~~!!」
というもの。
人質を取る側の言葉とは思えませんよね(笑)
死んだフリも酷かったですし、この戦いでは長男を轢き殺した事くらいしか活躍がありませんね。
・・・まああれはある意味ではMVPクラスの活躍だったのかもしれんけど。
吉田VSクァンシ再び
デンジを押さえつけていたツノあり魔人に応援でやってきたビームが体当たり。
それによって難を逃れたデンジ。
クァンシがそれを追おうとした所で復活したのが吉田。
前回の戦いでもかなりクァンシの動きについていけたりとかなり格を上げた感じでしたが、早速今回2回戦が実現しました。
お互いの攻撃が届くくらいの距離で始まった2回戦目。
クァンシの鋭いパンチをギリギリ捌き、蹴りは体を反らして回避。
そして更に続くクァンシの猛攻を、徐々に慣れてきたのか捌きながらも距離を詰める吉田。
クァンシの鋭すぎる前蹴りを防ぎ切ると、そこで自らも強力な蹴りで反撃。
その蹴りはクァンシの顔面をがっつり捉えます。
何故かDVしてそうとか言われていた吉田の本領発揮という感じでしたね(笑)
ちなみにここでの吉田の発言がちょっと気になります。
「まともに受けたら死ぬな。人間の力じゃないだろキミィ」
この言い方だと、クァンシは悪魔の力によって肉体を強化しているとかそういう事なのでしょうか?
しかしそうなると岸辺や吉田本人も似たような感じに思えますよね。
本筋には関係ない部分ではありますが、この辺の謎も気になる所です。
潜むトーリカの呪いの悪魔発動!!
特に誰かとバトルになる事もなく、そしてここまで大きなダメージを負う事なく(車に轢かれたけども)ここまでやって来ていたデンジ。
ビームと共にデパートの中を逃げ続けていましたが、そこで何故かビームが転んでしまいます。
そもそも地面を泳いだ方が速いんじゃないのか?
という疑問はさておき、転んだビームをデンジは心配します。
「おいドジっ子!」と。
・・・あれ?この作品のヒロインってビームちゃんだったっけ?
まあそんな感じに優しさを見せるデンジでしたが、そこで何やら釘のようなものを踏んでしまいます。
当然その釘は人形兵達の死体に紛れていたトーリカの用意していたもの。
おそらくビームを転ばしたのもトーリカなのでしょうね。
以前バーガーショップでトーリカの師匠がデンジに既に3回釘を刺していた為、トーリカが刺した4回目で能力が発動します。
姿のない存在に掴まれて浮かんでいくデンジ。
そしてデンジが自力で浮いているのかとでも思ったのか、何故か「すげぇ・・」と感心しているビーム(笑)
デンジはそのまま磔状態になっていき、呪いの悪魔の力でいつかのサムライソードと同じように一撃死となってしまいます。
急に浮いたと思ったらいきなりデンジが死んでしまったのだから(呪いの悪魔が他の人に見えているのか知らんけど)ビームとしてはびっくりするしかありません。
そんなビームに対してトーリカはシンプルに蹴りを入れるのでした。
・・・・・蹴りって(笑)
仮にも結構な接近戦に強そうな魔人のビームに蹴りって何よ(笑)
この時点ではトーリカは悪魔の力を持っていない筈ですが、ビームに体一つで勝てる自信があるという感じなのかな?
チェンソーマン62話まとめ
という事で今回も特にデンジが活躍する事はありませんでしたね(笑)
まあデンジの場合はやられる事も活躍の一つと言えなくもないだろうけど。
色々と戦況は動いた感じとなりましたが、気になる事は山程ありますよね。
- ドイツのサンタクロースが何を狙っているのか?
- 落下した岸辺はどうする?
- 車を破壊されたコベニに今後出番はある?
- 吉田VSクァンシの結末は!?
- 死んだデンジを誰が復活させる?
- マキマさんは今どこで何やってるのか?
などなど、まだまだ状況がどうなっていくのかわかりません。
個人的にはやはり、コベニ(の車も含めて)がどうなっていくかが気になります。
しばらくまともな活躍もありませんし、車を壊された事でハイになってクァンシと激突・・・みたいな展開も見てみたいかも。
・・・まあ流石にハイになってもクァンシは無理かなぁ(笑)
という事で次回もやっぱり楽しみですね!!
今回はここまで。
最後までお読み頂きありがとうございました!
-
前の記事
チェンソーマン最新話61話ネタバレ感想!吉田のハイレベルなバトル!!岸辺の狙いはマキマを殺す事!? 2020.03.12
-
次の記事
チェンソーマン最新話63話ネタバレ感想!トーリカの師匠がヤバすぎる!?地獄旅行開始!! 2020.03.26