サマータイムレンダ最新話110話ネタバレ感想!澪死亡でループが確定!!瀕死の朱鷺子が最後に伝えた事は!?

サマータイムレンダ最新話110話ネタバレ感想
毎度毎度ヤバすぎる展開が続いている
「サマータイムレンダ」
当然のように今回もヤバい訳ですが、少しだけ新たな情報も掴めてきた感じとなりましたね。
まあその分だけ失うものも大きすぎるという感じなんですが。
毎回次回の展開が怖くなるような展開が続くってやっぱり凄いですよね。
という事で110話の気になる所をまとめてみたいと思います。
サマータイムレンダ110話
澪と窓は何処へ??
アランの畑で慎平と影ミオを待ち構えていた二人目の雁切さん。
殺気むき出しの影ミオにも全く動じていません。
「私よりも・・慎平くんを殺してあげた方がええんとちゃいますか」
と、余裕綽々。
その上でがっつり慎平の事を揺さぶってきます。
「澪ちゃんと窓くんはヒルコ洞へと送りました。今ごろ母が食べているころでしょう」と。
これはもう圧倒的に最悪の展開ですよね。
澪と窓は人質に使われるくらいかと思ってましたが、まさか速攻で餌にされてしまうとは・・・。
前回のラストではかなり柔らかい表情してましたが、この場面での邪悪な顔ったらないですね・・。
雁切さんは潮の情報を知らない??
「ええ度胸やないかシデ・・・逃げやんと1人で待ってるなんてよ・・・」
雁切さんの言葉に焦りながらも、とりあえず必死に強がる慎平。
しかし次の雁切さんの発言に慎平は疑問を覚える事に。
「他の影には任せられません・・これ以上仲間を失いたくないんでね・・・人間の私ならハッキングされませんから」
この発言は、他の影がハッキングされるのを恐れているという事。
そしてハッキングが出来るのは潮だけ。
つまりこの雁切さんは潮が生きていると思っているという事なんですよね。
この部分に違和感を感じた慎平は、生きてると思ってるならそう思わせた方がいい。
そう考えて「お見通しか・・・」と口にするのでした。
この心理戦の部分は面白いのですが、何故雁切さんは潮が生きていると思っているんでしょうか?
単にハイネとの情報のやり取りが出来ていないのか、それともそもそもハイネが潮が生存している可能性を考えていたのか。
もしかすると実際に潮が生きている可能性もあるのでは?
そう思わせるような描写でしたね。
影ミオによる瞬殺!!!
慎平の言葉に対して何かを感じたのか、さっさと慎平を殺してループさせる事を提案する雁切さん。
しかしその瞬間に影ミオが斬り裂いたのは雁切さんの首。
「ループすればどうせ私は生き返る」
そう言いながらも、雁切さんの首は地面へと転げ落ちていきます。
相変わらず静かに強い影ミオ。
崩れ落ちる雁切さんに対して「話が長い」とバッサリ。
冷静でありながらもめちゃめちゃ強い。
何気に潮に負けないくらいに頼りになる存在ですよね、影ミオは。
澪死亡で再びループ確定
雁切さんを殺した影ミオ。
しかしその瞬間、嫌な感覚が影ミオを襲います。
それは影ミオにとってのオリジナルである澪の死。
どうやら影ミオは本物の死を感じ取る力があるようで、本物が死んだという事は雁切さんの言葉が本当だったという事。
つまりはハイネによって食べられてしまったという事ですね。
目の前で大事な人が死ぬパターンはこれまでにも沢山ありましたが、自分の手が届かない所で死ぬというのは初と言っても良さそうです。
それだけに非常に苦しい表情を浮かべる慎平。
そんな慎平に対して影ミオは尋ねます。
「殺(戻)す?」と。
漢字に漢字のふりがなついてるよ(笑)
こういう割り切った考えが影ミオの面白い所ではありますよね。
まあ澪や窓が殺されたままで進めるはずがありませんし、ループする事は確定となってしまった訳ですが。
雁切さんの謎
自分がループしないとならない状況にはなったものの、どうにか冷静にあろうとする慎平。
とりあえず状況を把握する為に雁切さんの死体から情報を引き出す事に
が、何故か影ミオが死体をスキャンしても記憶をゲットする事が出来ません。
どうやらこの死体には記憶がないようで、全くの空っぽ。
それどころかついさっきまでの慎平達との会話の記憶すらないという事で、どうやって動いていたのかさえ不明。
相変わらず謎が多いままですね。
それでも慎平は、シデが二人いる事、影じゃない事、人間としてクローンのように2人いる事までは考えがついていました。
こちらの雁切さんには手に火傷もなかったので、少なくともこの雁切さんは体育館での戦いの際にあの場所にはいなかったのでしょう。
そして日都神社ではその二人がどちらもあの場にいたという事。
しかし雁切さん&シデの謎はわかりそうでわかりませんね。
潮は何かに気づいたはずですが、それは果たして何だったんだろうか。
瀕死の朱鷺子と虎島での戦い
もう一人の雁切さんは間違いなく南雲先生の所にいる。
そう考えた慎平でしたが、そこで影ミオが何かの気配に気付きます。
そんな影ミオに導かれてやってきた場所にいたのは、ボロボロになったギルとロゼに守られながら、本人も血塗れになっていた朱鷺子。
どうやら虎島での戦いからどうにか地下を通ったりして逃げてきた様子。
ミオの気配を探してなんとかここまで来たという朱鷺子。
根津さんと凸村に逃してもらっていたようです。
しかし既に息も絶え絶えといった様子の彼女は、慎平に必死で訴えかけます。
お願い・・・虎島へ・・
虎島へ向かって・・・・!!
竜之介さんが・・・シデと戦ってる・・・・!!
竜之介さんを・・・助けてあげて・・・
朱鷺子がボロボロの状態でこの場にいるという時点で予想は出来ますが、どうやら虎島での戦いは最悪の方向へと向かってしまっていたようですね。
竜之介がシデの泥を奪い取って生まれ変わった感じでしたので、どうにか助かるパターンかと思ってましたが、流石にそんな上手くはいかなかったのでしょう。
まあひづるの方が既に限界でしたし、完全に動けない人間が一人いたら厳しいですからね。
朱鷺子が突入するも返り討ちに遭い、そこを根津さんと凸村が助けてくれたという感じの流れでしょうか。
しかしそうなるとひづるがどうなったのかが気になる所です。
とはいえ、ここから慎平が虎島へと向かっても意味がなさそうというか絶対に間に合わないでしょうね。
一体何が虎島で起こっているのか気になりすぎます。
サマータイムレンダ110話ネタバレ感想
相変わらず事態が簡単には好転しませんね。
どれだけ皆がボロボロになろうとも、生きてさえいれば良いんです。
が、死んでしまえばどうしようもありませんし、ループするのが確定ですからね。
そうなると、この8周目のループであとどれだけ有益な情報を掴めるかが鍵になるでしょう。
そして今慎平が死んだ際にどこまで戻るかも大きな問題です。
厳しい状況から始まった8周目なので、正直そろそろ詰んでいてもおかしくない気もしています。
誰にも死んで欲しくはありませんが、誰かの死を乗り越えないと、そろそろ厳しい状況になってきたんじゃないでしょうか。
とりあえずひづるも朱鷺子も澪も死なないで欲しいとしか言えないですわ・・・
次回は久々に記録回という事で、この続きを読めるのは2週間後。
とはいえ記録回で何が描かれるかも楽しみですね!!
今回はここまで。
最後までお読み頂きありがとうございました!
-
前の記事
サマータイムレンダ最新話109話ネタバレ感想!竜之介再誕もひづるがヤバい!?慎平はもう一人の雁切さんと遭遇 2020.04.06
-
次の記事
サマータイムレンダ最新話111話の前に記録#19!小4のひづるの自由研究は核心に迫る内容!? 2020.04.20