ワンピース最新話984話ネタバレ展開予想!女だったヤマトのワノ国編での役割とは!?

ワンピース984話ネタバレ考察
984話で明らかになったカイドウの息子である「ヤマト」の正体。
息子と語られていたものの、実際には女の子だったというのには驚かされましたよね!
ワノ国編では色々とテーマがあるように思っていましたが、親子の関係の部分も重要になってくるという事でしょうね。
ワノ国の歴史に名を残す程の大人物である光月おでんと息子のモモの助。
そんなワノ国を地獄に突き落としたカイドウの息子(娘)であるヤマト。
おでんの息子でありながらもカイドウと同じ龍に変身出来るようになったモモの助。
カイドウの息子でありながらもおでんの意志を継ぎおでんに似せた格好をしているヤマト。
明らかに対比出来るようになっていて非常に面白い所でもあります。
今回はそんなヤマトがワノ国編で果たす役割のようなものを考えてみたいと思います。
ワンピースネタバレ考察!ヤマトの役割とは!?
ヤマトについて
984話で女の子である事が判明したヤマトですが、それと同時に20年前のおでんの処刑を見ていた事も明らかに。
なのでヤマトの年齢は少なくとも20代半ばから30歳前後といった所でしょうか。
見た目は結構若そうですが、「ワンピース」の世界って見た目と年齢があんまり関係ないので何とも言えません。
しかしモモの助との関係を考えた場合、28歳である可能性が高いような気がします。
モモの助も20年間の時を越えていなければ28歳になっていたはずですからね。
同じ年に生まれていたとすればカイドウにとってモモの助は、自分の子供であるヤマトと対比するべき存在のような気がしますし。
自分を追い詰めたおでんの息子があまりにもがっかりする存在だったと感じて殺す価値もないと感じていたカイドウ。
しかし実は自分の子供であるヤマトもどういう成長をするのか不安だった・・・みたいな感じだったら面白そうですよね。
モモの助との関係
ヤマトもモモの助も方向性は全く違うものの偉大なる親から生まれた存在。
普通であれば物凄くプレッシャーだとか周りの期待を感じるような境遇だったでしょう。
とはいえモモの助はまだ幼い頃に父親を処刑され、強制的に20年の時を超えさせられ、未来に辿り着いたと思っても再び命を狙われてと散々な人生を送っています。
一方のヤマトは、恐らく子供の頃におでんの処刑を見て衝撃を受けて人生観が変わったはず。
そこでおでんの意志を継ぐべく男の子として育ち、20年後の来るべき時の為に準備を進めていたのだと思われます。
モモの助はカイドウの子供であるヤマトの存在を知らないはず。
ヤマトの方はモモの助の存在くらいは知っているのかもしれませんが、生きているとも思っていないのでしょうね。
984話では赤鞘の侍達も死んだ以上、自分がおでんの意志を受け継ぐしかないのだと語っていましたし。
そんな生まれも育ちも全く違う2人。
しかし何の因果なのか、お互いの目的は奇跡的に一致しています。
立場も年齢も強さも全く違う2人ではありますが、ある意味ではワノ国のこれからを背負っていきそうな2人とも言えるでしょう。
それだけにこの2人が出会った時に何かが起こりそうな気もしますね。
カイドウとの関係
現在までの情報的には、完全にカイドウの敵となろうとしているヤマト。
実力も相当高いだけに討ち入り側としては物凄くありがたい所ですが、カイドウと敵対するという事の意味を分かっているのかが気になる所。
ワノ国を乗っ取ったカイドウとオロチに勝利した場合、普通であれば彼らを生かしておくはずもないでしょう。
それこそおでんの処刑みたいな事が行われたっておかしくないですから。
つまり父親を殺す為にルフィ達に協力するって事ですし、実の子供にとっては辛い未来が待っている気がします。
ヤマトは父親であるカイドウの事を嫌ってはいると思います。
憧れたおでんを殺した上に、おでんが守ろうとしたワノ国を支配していた訳ですからね。
普通だったらワノ国を出たいと思ってそうなタイプですが、出させても貰えなかったんでしょう。
とはいえおでんの航海日誌をゲットしていた事で、20年後に何かが起きるのを期待して待っていたという感じなのでしょう。
しかしその一方でなんだかんだカイドウの百獣海賊団の一員ではあった訳ですよね。
それだけに殺したい程にカイドウを憎んでいるとも思えなかったり。
逆にカイドウの方もヤマトの事はなんだかんだ大事にはしてそうでもあります。
男になろうとするヤマトの事をちゃんと男の子として扱ってましたし、部下達にもそれを徹底させていましたからね。
敵対してしまいそうなカイドウとヤマト。
この2人の関係がどうなっていくのかもワノ国編では非常に注目となりますね。
上手い落とし所があるのか非常に気になります。
ワノ国編後はどうなる??
新しいキャラクターが登場すると、どうしても麦わらの一味の仲間に加入するのではないかと言われがちですよね。
キャロットやお玉、バーソロミュー・くま、錦えもん、モモの助などなど候補はかなり沢山いますよね。
今回のヤマトも登場するや否や、麦わらの一味の最後のメンバーなんじゃないかと言われている気がします。
ヤマトはかなり戦闘力もありますし、仲間にすれば頼りになるのは間違いなし。
しかしおでんの航海日誌によって色々な事を知っているというのは微妙な所。
全てを知っている存在が仲間にいる中で旅を続けるというのは複雑ですよね。
なのでどちらかといえば、全てが終わった後のワノ国に残る方が現実的なのかも。
モモの助と共にワノ国を復興させていくみたいな。
とはいえ実際には色々と複雑な関係ですし、あんまり簡単な事とも思えませんけどね。
ワンピースネタバレ考察まとめ
という事で色々とヤマトの事を考えてみました。
カイドウに子供がいるという事が判明した段階で、間違いなく重要な役割があるのだと思っていましたが、実際には予想以上に重要過ぎる人物となっていましたね。
とはいえそれだけにヤマトがワノ国編でどういう役割を果たすのかは非常に気になる所。
ただシンプルにヤマトがカイドウを倒すという展開とも思えません。
これまでにない程沢山の登場人物が溢れかえっている状況の中で、ヤマトの存在がどういう意味を持ってくるのか楽しみですね!
今回はここまで。
最後までお読み頂きありがとうございました!
-
前の記事
ワンピース最新話984話ネタバレ感想考察!ヤマトはカイドウの娘!?受け継がれた意志とエースとの関係! 2020.07.06
-
次の記事
ワンピース最新話985話ネタバレ感想考察!カイドウの真の目的が判明!オロチは本当に死んだのか? 2020.07.20