ワンピース最新話987話ネタバレ感想考察!赤鞘決死の一撃とルフィの全面戦争宣言!いきなりのスーロン化で戦いはどうなる!?

ワンピース最新話987話ネタバレ感想!
侍達が遂にカイドウに20年の想いを込めた一撃を叩き込み、本格的に討ち入りが始まろうとしていた前回の986話。
最高に熱い展開でしたが、その勢いそのままに今回の987話もめちゃめちゃ熱すぎるくらいに熱い展開になっていました!
赤鞘の侍達の格好良さやルフィの格好良さが全面に出ていて、ワノ国編でも最高の盛り上がりを見せている気がしますね!
カイドウとの戦いが本格的に始まろうとしている986話の気になる所をまとめてみたいと思います!
ワンピース最新話986話「忠臣錦」
おでんにつけられた傷
赤鞘九人男による渾身の一撃を喰らう事になったカイドウ。
その瞬間カイドウは、20年前のおでんに食らった一撃と、自らが語り継がれるとまで言い切ったおでんの最期の姿が思い起こされていました。
おでんの攻撃でしか傷一つつけられなかったというカイドウの肉体。
しかしその肉体に赤鞘の侍達はしっかりと自らの刃を刻み込んでいきます。
そしてそれと同時に蘇ってきたのはおでんから受けた傷の痛み。
流石のカイドウも、急に蘇ってきた痛みの理由と赤鞘の侍達の刃が刺さる事の理由がわからず混乱していました。
「こいつらもおでんの流桜を!!?」
カイドウ自身がそう言っているので、流桜の存在自体は知っていたのですね。
しかしこの言い方だと、流桜はおでんだけに使える特別な技だと考えていたようにも思えます。
まあ実際の所、今のワノ国で使えるのは赤鞘以外だとヒョウ五郎くらいなのかもしれませんけどね。
ってか流桜を使えるんだったら錦えもんとかにはもっと早く使っていて欲しかったものですけども。
ヤマトはうるティとの戦いに??
皆の力でカイドウを地下へと叩き落とし、それに合わせて侍達も錦えもんの能力による変身を解くことに。
そしてルフィとヤマトもカイドウの元へと急ぎます。
が、ここで邪魔に入ったのが先程ヤマトに倒されたばかりのうるティ。
ルフィには「頭突き」という名前で呼ばれる事になったうるティですが、どうやら完全にヤマトしか眼中にない様子。
とはいえヤマトはヤマトで
僕がいよいよ光月おでんになる日が来たんだ!!
とか
僕はもうキミ達の味方じゃないし!!
父は死んで構わない
とか言い出すので、結構面倒くさいというか周りが苦労するタイプのキャラですよね。
とはいえ最初の印象だとどうやったってヤマトの方が強そうではあるのですが、果たしてどうなるんだろうか?
女子同士でありながらパワータイプ同士での戦いというのは珍しくもありますが、このまま2人が決着をつけるよりは何かもっと二転三転した方が面白そうではありますね。
錦えもんの信頼が泣ける
なんだかんだ討ち入りサイドにとっては良い感じの展開になっていたものの、悲しいかな同じフロアにはビッグマムがいる状態。
しかしそんな状態ながらもナミとキャロットは脱出に成功。
一方のカイドウは、赤鞘九人男の渾身の一撃で流石に少しはダメージを食らった様子。
9人に囲まれたカイドウは、20年の時を超えて仲間を集めてここまできた彼らを認めながらも、同時に警告をしてきます。
だが海賊は裏切るぞ
負けるとわかりゃお前らを見捨てて逃げる
カイドウのこの発言は少し気になりますね。
今更赤鞘達に心理攻撃をする必要もないでしょうし、わざわざこのタイミングでこんな事を言うという事は、カイドウ自身が裏切られた嫌な思い出とかがあるって事なのかな。
まあワノ国編のテーマの一つが「裏切り」のような気もしますし、直前でオロチの事を裏切ってますから言わずにはいられなかったのかな?
麦わらのルフィは一度その鼻っ柱をへし折ってあるから、負けそうになれば逃げるはず。
そんな事を語るカイドウに対して、錦えもんは力強く断言してくれます。
彼はいつかこの海の頂点に立つ男!!!
拙者達が全員死のうが彼がいる!!!
「ワノ国」に必ず夜明けは来る!!!
それが主君との約束ゆえ!!!
これは新世界に入ってから結構長いことルフィ達と旅を共にしている錦えもんだから言える発言ですよね。
ルフィの事を本当に信用しているのがわかりますし、自分達が負けたとしても大丈夫だとまで思えているというのは凄い関係だなぁと思ったり。
討ち入りに入ってから錦えもんは一気にリーダーって感じになってきましたね!
マジで始まる全面戦争!!!
一方でもう一人の超大物であるビッグマムもルフィへと問いかけていました。
麦わら!!
お前はなぜここへ来た!!?
カイドウを倒しになんて面白ェ事言わねェよなァ!!!
そんな言葉に対して、何故か「そうじゃねェ!」と答えるルフィ。
何故か否定したルフィに皆が少し驚きますが、ルフィは改めて力強く断言してくれます。
カイドウもお前も幹部もオロチも部下も!!!
お前ら全員ぶっ飛ばしに来たんだ!!!
全面戦争だ!!!
ワノ国で大きく成長したはずのルフィ。
とはいえ自分が勝てなかったビッグマムやカイドウを相手にこれだけ大きな事を言えるというのがもう格好良いですよね!
しかもあえて「全面戦争」というワードを使う辺りも凄く良いなぁと思ったり。
とはいえもちろんビッグマムやクイーンからすれば僅かな戦力でしかなく、その程度で何を偉そうに・・・というレベルでしかありません。
が、ここでクイーンの元に、裏口から数千人単位での侵入者が現れた事が伝えられます。
花の都で捕まった筈の侍達
兎丼の囚人達
更には元七武海のローも加わり、全員が結託して勢いは増すばかり。
しかも何故か入り口からは不死鳥マルコとペロスペローもやってきている状態で、流石にクイーンも焦りを隠せません。
というかペロスペローが謎ですよね?
流石にマルコと手を組むような可能性はないと思いますが、何らかの利害が一致して協力する事にでもなっているのかな?
とはいえミンク族にとってはペロスペローはペドロの仇みたいなものだし、その辺りはどうなっていくのか何ともいえませんね。
そして敵の戦力が思いの外揃っている事を知ったクイーンは、ようやく宴を中止して船員達に戦いの準備をさせる事になるのでした。
満月の下のミンク族
赤鞘の侍達によって先制攻撃は食らったものの、まだまだ元気そのもののカイドウ。
ルフィの生意気な宣戦布告を真っ向から受けて立つ事に。
「世界一の戦力を見せてやる!!」
そう言いながら、竜となって赤鞘の侍達と共に鬼ヶ島のドームの屋上へと飛んでいったカイドウ。
ドームの屋上では雪が降りながらも、満月が大きく輝いている状況。
そんな中で酔いが醒めてきたカイドウは、改めて赤鞘の侍達の事を煽ってきます。
殺し合いをしてェんなら広い方がいい
あの日みてェによ・・・・!!!
おでんはもう死んだがな
しかしカイドウって強い強いと言われているものの、発言はやっぱり小者じみてる部分がありますよね。
個人的にはもうちょっと堂々としていて欲しいくらい。
まあカイドウにとってもおでんはある意味では特別な存在であり、言わずにはいられない部分もあるんでしょうけどね。
そんなカイドウの煽りにも動じず、ネコマムシはあの日と違うものがまだあると語ります。
そしてドームの屋上には既にミンク族の戦士達がスタンバっていました。
雪は風花
満月がよう見えゆうぜよ!!!
という事で、シチュエーション的には完璧にミンク族が一斉にスーロン化する流れですね。
おそらく相当な数のミンク族がこの場にいるはずですし、全員がスーロン化するのであれば次回は物凄い事になっちゃいそうです。
ってか、大量のキャラのスーロン化した姿を一斉に描くとなれば、尾田先生の負担が半端じゃなさすぎる気もしますね。
まあこの辺りは気合いを入れてそうですし、イヌアラシやネコマムシだけでなく、ワンダやシシリアンなんかがどういう感じの姿になるのかという部分も非常に楽しみです!
ワンピース最新話986話ネタバレまとめ
びっくりするくらいに熱い展開が続いていた今回の986話。
赤鞘達は格好良いですし、全面戦争宣言までしたルフィも非常に格好良かったです。
今回の戦いは侍達にとっての討ち入りであり、同時に海賊達にとっての戦争でもある。
しかも若い世代の海賊が中心となって、レジェンドクラスの怪物達に勝負を挑む。
この構図はもう最高に盛り上がる展開ですよね!
登場しているキャラクターがあまりにも多すぎるだけに、めちゃめちゃ長い戦いにはなっていくでしょうが、全部の戦いを見たくなっちゃいますよね。
まずはミンク族のスーロン化、そしてルフィがまず誰とぶつかっていくのかという辺りに注目したいです!!!
今回はここまで。
最後までお読み頂きありがとうございました!
-
前の記事
ワンピース最新話986話ネタバレ感想考察!モモの助の覚悟と成長!討ち入りを告げる赤鞘のカイドウへの一撃が炸裂! 2020.08.03
-
次の記事
ワンピースネタバレ考察!ワノ国編でのビッグマムの役割とは!? 2020.08.15