ダンダダン最新話32話ネタバレ感想!オカルンの複雑な気持ち!温泉地の怪しい人々の正体は?

ダンダダン最新話32話ネタバレ感想!
超絶クオリティのSFラブコメストーリー「ダンダダン」
オカルンとモモの恋模様も進んでいたものの、新たな怪異との戦いが近づいてきていました。
今回の32話では以前から語られていたジジの家へと3人で向かうことに。
すぐさま怪異との戦いが始まっていくのかと思いきや、今回はまだオカルンのジジへの嫉妬パートという感じでしたね。
ジジが良い奴すぎるだけに単なる恋敵になっておらず、それもあってこの先どういう関係になっていくのか楽しみでもあります。
とりあえず気になる所をまとめてみたいと思います!
前回の31話の感想はこちら→ダンダダン最新話31話ネタバレ感想!オカルンの恋心進展!ジジの脳裏に浮かぶ化け物が怖すぎる件
ダンダダン最新話32話「呪いの家へレッツゴー」
相変わらず本作のサブタイトルは良い意味でのんきですよね。
前回のラストのジジの恐怖に慄く表情がめちゃめちゃ恐ろしかっただけに、こんなにお気楽な感じのサブタイトルで良いのかよと思ってしまいます。
まぁ実際に今回のパートではちょっとした小旅行という感じで楽しげではあるのですが。
やっぱりモモとジジは良い感じ
衝撃的な前回のラストから一転、今回は3人仲良く電車でジジの家へと向かう所からスタート。
電車の中で3人はババ抜きで遊んでいて非常に楽しげとなっていました。
やっぱり顔に出てしまうタイプのせいか、オカルンはババ抜きがかなり弱いタイプの様子。
そんなオカルンをモモとジジがからかうことになるも、その中でジジは買ってきた駄菓子を出してくることに。
細かい気遣いをするジジはそのままモモと共通の思い出話で盛り上がり中。
そのあまりの楽しげな様子にオカルンはやっぱり落ち込んでしまいます。
完全にオカルンは嫉妬している訳ですが、そんな風に思ってしまっている自分の器の小ささにダメージを受けていたようです。
とはいえその気持ちがどうしようもないとも分かっているようですし、この辺りはちょっと切なくなってしまいますよね。
とはいえジジの方も自然とモモを楽しませるようにやっている訳ですし、しかも本当は心に大きな苦しみを抱えているのも読者は既に知っているんです。
なのでジジを憎めないのも辛い所です。
嫉妬するオカルンと友達関係
モモとジジの関係に嫉妬する気持ちを紛らわせようと、必死になって金玉を取り戻す事に集中するオカルン。
しかしモモはそんなオカルンの事を気にして声をかけてくれます。
そこで事情を知らないジジは皆の間で下ネタが流行っているのかと問いかけ、そこからまたしてもジジとモモの楽しげな時間がスタート。
モモの楽しげな表情を見ていたオカルンは、我慢の限界を迎えたのか大声で「ツチノコの話を今からしまあす」と叫ぶことに。
普通だったら急に大声でどうした・・・と不思議がりそうなものですが、モモはやっぱりオカルンのUMA話が聞きたいのか興味津々。
オカルンは心の中で自分の女々しさを感じながらも、モモの興味の主導権を奪う事でしか自分の心がもたないと気合いを入れ直すのでした。
UMAは空想の生き物なんかではなく、100年前まではゴリラもUMAだった。
そしてツチノコこそ次のゴリラとなるUMAだと見ている・・・・と、オカルンは持論を展開することに。
が、そんな話に自然とついてきたのは何故かジジの方。
自分の住んでいる村には「大蛇伝説」があり、200年歴史がある神社は大蛇を祀っていて「ツチノコ神社」と呼ばれているのだと。
そんな話でモモの興味はそちらに移ってしまうも、オカルンは河童のミイラを祀っている神社もあると反論。
しかしその内容にまたしても食いついたのはジジ。
河童が祀られているなら実際にいるんだろうと驚き、自分はネッシーも実在しているんじゃないかと思ってるのだと言い出します。
オカルンはその話に自然と返していくも、その中で自分の気持ちに気づいてしまいます。
綾瀬さん以外でこんなに喋れる人・・・・楽しい・・・
と。
どうしてもオカルンとしてはジジへと嫉妬してしまう訳ですが、対するジジの方はオカルンを友人だと言い出します。
「友人」というワードにオカルンは困惑するも、モモの友達だったらオレも友達にいれてよ・・・とジジは実に自然とそう言い放つのでした。
ビックリするほど嫌味のないジジの言葉に、思わず「ジブン不器用なんで・・・」と弱ってしまうオカルン。
モモを楽しませながらもオカルンとも楽しく会話を繰り広げるジジに、オカルンは思わず思ってしまいます。
なんでもっと嫌な人じゃないんだろ
こんないい人じゃジブンは・・・
と。
どうしても主人公とヒロインの邪魔をする立場に見られがちなジジ。
しかしジジはナチュラルに皆を楽しませようとしているキャラに思えますし、ひたすら良い奴でしかないんですよね。
ここまで良い奴過ぎるとこの先オカルンとジジがどういう関係になっていくのか謎でもあります。
実はジジにはモモ以外に好きな人がいた・・・みたいな感じの方が色々とうまくいきそうな気もしたり。
やって来たのは温泉地
オカルンが複雑な気持ちを抱える中やって来たのはいかにもな観光地っぽい場所。
見るからに温泉地という感じの場所なだけにちょっと意外でしたよね。
ジジの呪われた家がある場所なだけに結構な田舎をイメージしてましたし。
どうやらジジのお父さんの仕事の関係でこの村へとやって来たとの事で、ジジのお父さんは大学で火山の研究をしているのだそう。
その火山は200年前に噴火したという記録が残っているようで、それからはずっと落ち着いているとの事。
ここで火山の話が意味深な感じで出てきましたし、もしかしたら今回のエピソードのラストで火山が噴火したりなんかもするかもしれませんね。
そもそも火山の調査が原因でジジの家が狙われていたりするのかも。
そしてこの村には「大蛇伝説」もあるとの事ですし、それらがジジの家の呪いと関係しているパターンも考えられそうですね。
待ち受けていたのは怪し過ぎる人々??
温泉地から続く長い長い階段。
そこを登った所にジジの家があるようで、ジジは一人その階段を元気に駆け抜けていくことに。
登り終えたモモは体力を使い果たしていて、オカルンの方は既に力尽きた状態。
その一方でジジは全く疲れた顔を見せていませんし、ジジはめちゃめちゃ体力バカっぽいですね。
素での体力が凄そうですし、ちゃんと仲間になったら便利なキャラになりそうな気がします。
そんな長い階段を登り終えた場所にあったのがジジの家。
真っ白で小綺麗な普通の家であり、モモから見ても別におかしな所はなさそうとの事。
ジジとしてはこれまでの霊媒師達が皆口を揃えて「ヤバい」と言っていただけに、モモが何も見えないというのは信じられない様子。
そんな状況でとりあえず家に入る事になるも、オカルンは家の近くの森に何かの気配を感じることに。
とはいえそれを気にせず家の中に入るオカルン。
そんなオカルンの事を森の中にいた無数の人々の視線が捉えていたのでした。
という事で、ラストには明らかに怪しげな人々が登場してきました。
この人達の表情が皆笑顔でそれがまた非常に不気味となっています。
しかしその中で一人だけ、アフロで数珠を身に着けて鼻をほじったババアがいるのが気になる所。
中央にいる事もあり、コイツがこの一味?のボスなのかなぁと想像出来ます。
彼らがジジに降り掛かっている災いの原因である可能性が高そうですね。
ダンダダン最新話32話ネタバレ感想まとめ
という事で新たな展開を迎えていた今回。
オカルンのモモへの気持ち、そしてジジへの嫉妬の気持ちの部分は今回のエピソードの間ずっと続くことになりそうですね。
ジジが良い奴すぎる事もあり、どういう関係性に落ち着いていくのかも気になる所です。
そしてやって来たジジの家ですが、早速怪しげな人々が登場。
大蛇伝説やら火山やらのワードも今回のエピソードに関わってきたりするかもしれませんね。
今回はここまで。
最後までお読み頂きありがとうございました!
-
前の記事
ダンダダン最新話31話ネタバレ感想!オカルンの恋心進展!ジジの脳裏に浮かぶ化け物が怖すぎる件 2021.11.09
-
次の記事
ダンダダン最新話33話ネタバレ感想!モモの事が大好きな男二人!大量の御札が怖すぎる! 2021.11.23